パリ時間旅行 中公文庫

鹿島茂

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784122034594
ISBN 10 : 4122034590
フォーマット
出版社
発行年月
1999年07月
日本
追加情報
:
16cm,282p

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • A.T さん

    現代のパリを散歩するだけで19世紀へタイムスリップするらしい。ウッディアレンの映画「ミッドナイト・イン・パリ」を彷彿。狭くて暗いホテルの屋根裏部屋は「19世紀 バルザックやフロベールの小説にある女中部屋」、パサージュと呼ばれるアーケードはいくつもあるが「寂れ寂れて150年」という衰微は生活感の化石そのものと言う… これは日本の商店街が昭和の風情とか言っているのとはケタ違いの寂れ方なのだろう。文庫版ながら多くのモノクロ写真も貼り込まれ、ムードたっぷりの一冊。

  • きりぱい さん

    屋根裏部屋の感慨から始まる19世紀のパリガイド。タイムマシンがあったら真っ先に19世紀のパリに行ってみたいし、帰ってこれなくてもかまわないと言う著者が、タイムマシンでボードレールの時代に行く設定もある。面白かったのはU章の「パリの匂い、パリの光」。体臭を隠すために香水を用いたのではなく、もう街全部が臭かったという時代の風潮を掘り下げた香水の話と、美意識ではなく、心理的に蝋燭の炎=白熱灯を求めるフランス人の意識と日本を比較した照明の話がいい。モーツァルトの馬車のミステリーを検証しているのも面白い。

  • misui さん

    研究者がオタク心を丸出しにして書きましたという感じの楽しいエッセイ。なにせ自分でタイムマシンを発明して一九世紀パリに飛んだりもするのだから、その本気度も窺えようというもの。薀蓄に耳を傾けているうちに綾なすパリの幻に迷い込める。個人的にはパリの照明事情と、オスマンのパリ大改造に際して膨大な記録写真が撮られていた点、恥ずかしながら知らなかったので大いに興味をかき立てられた。マルヴィルの写真、見てみたいな。

  • miaou_u さん

    本書初版は1993年、時を経て日本もパリも変容している。当時はまだフランス19世紀の面影の残る地域も現在よりは残っていたに違いないし、移民の波も押し寄せていなかったことを鑑みて、パサージュについての鹿島さんのご本を先に読んでいただけに、時代が変われば街も変容するのは致し方のないことなのかもしれない。それでも、数々の文学に登場する19世紀パリの猥雑な街並み、人々の暮らしを知ることが出来る貴重な読書体験をさせていただいた。巻末の、ボードレールを引用した小川洋子さんの解説も、小川さんのひとつの作品のようで素敵。

  • ネムル さん

    オスマンのパリ改造については氏の著作で幾度も読んできたが、改革以前の薀蓄と写真を目にすることができたのは刺激的だった。あとベル・エポック期の街を行き交う様々な商売人や、フランス人のスポーツ嫌いなど、鹿島茂の本はいつでも新鮮な驚きに満ちている。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

鹿島茂

1949年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。明治大学名誉教授。19世紀フランスの社会・小説が専門。『馬車が買いたい!』(サントリー学芸賞、白水社)など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品