図解 頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?

高橋政史

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784761270377
ISBN 10 : 4761270373
フォーマット
出版社
発行年月
2014年11月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
103p;26

内容詳細

小学生から受験生、主婦、ビジネスマン、そして87歳のシニアの方まで、読者の反響が続々届いています!
●テスト7日前から方眼ノートを使い始めました。いままでわけのわからなかったことの意味がわかるようになり、校内テストの順位が137位から50位になりました! 自分の可能性が一気に広がり、本当に感謝しています。(16歳 女性 高校生)
●これまでのノート術本とは別物! マインドマップ他さまざまなノート術を学びましたが、ロジカルに考えるのが苦手でした。この本でその疑問が氷解し、方眼ノートで「ロジカル脳」は鍛えられると実感中です! (34歳 男性 IT企業経営者)
●読書嫌いの私が二度読み。グチャグチャだった頭の中がスッキリ整理できる快感がやめられません! (26歳 女性 会社員)

シリーズ累計15万部突破!
ベストセラー、待望のオールカラー図解化! 全24事例公開!

図解版だけの「7大特典」つき!
特典1 方眼ノート活用「24」事例一挙公開!
こんな使い方があった! 勉強と仕事の効率が格段にアップする事例を大公開!

特典2 6秒でノートが変身! 方眼マジック7
仕事がみるみる片づく「ToDoボックス」から読書ノート、企画ノートまで

特典3 世界の天才メソッドを方眼ノートで!
あのフィンランドメソッド、コーネルメソッド他、方眼ノートでカンタン!

特典4 方眼ノート for KIDS(キッズ)
読書感想文も攻略! 小学1年生からの方眼ノート「3ポイント」レッスン

特典5 24キーワード無料動画セミナー!
方眼ノートメソッドを「24のキーワード」に分解し、解説した動画を無料で見られる!

特典6 消える! フリクション・マジック!
方眼ノートとフリクションボールペンでロジカル図解もカンタンに描ける!

特典7 全24事例を無料ダウンロード!
すべての画像をダウンロードいただけます! いますぐ巻末をチェック!

著者について
クリエイティブマネジメント株式会社代表取締役。1967年、群馬県高崎市生まれ。
メーカー勤務時代に3tトラック1台分の営業資料を畳4畳半ほどにスリム化。その後、香港のマーケティング 会社のCOO(取締役)を経て、戦略系コンサルティングファームにて経営コンサルタントとなる。
のべ2万人に「ノートスキルの指導」を実施し、主な導入企業は、IT企業、外資系コンサルティング会社、金融機関、通信会社、外資系金融機関、商社、不動産会社、自動車メーカー、事務機器メーカー、精密機器メーカー、通販会社、流通企業、医療機関他、200社を超える。
また、「ノートスキルの指導」を通して「読み・書き・プレゼン」力を養成する私塾も主宰。ビジネスパーソン、経営者、教育関係者、医師、現役官僚、大学教授、政治家まで、幅広い層が参加している。
著書に『すべての仕事を紙1枚にまとめてしまう整理術』『必要な知識を15分でインプットできる速読術』『100のスキルよりたった1つの考え方で仕事が変わる』(以上、クロスメディア・パブリッシング)、『マインドマップ 問題解決』『マインドマップ会議術』(以上、ダイヤモンド社)、ベストセラーとなった『頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?』(かんき出版)がある。

【著者紹介】
高橋政史 : クリエイティブマネジメント株式会社代表取締役。1967年、群馬県高崎市生まれ。メーカー勤務時代に3tトラック1台分の営業資料を畳4畳半ほどにスリム化。その後、香港のマーケティング会社のCOO(取締役)を経て、戦略系コンサルティングファームにて経営コンサルタントとなる。のべ2万人に「ノートスキルの指導」を実施し、主な導入企業は、IT企業、外資系コンサルティング会社、金融機関、通信会社、外資系金融機関、商社、不動産会社、自動車メーカー、事務機器メーカー、精密機器メーカー、通販会社、流通企業、医療機関他、200社を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • yomineko@猫と共に生きる さん

    方眼ノートの便利さは実感済!綺麗なノートはあとで見返すのも非常に楽で纏める時頭を使うのも良い。東大生などはノートの取り方の指導を受けている人が多いらしい。我流じゃ駄目かな。でも新聞の様に見出しを付けて分かりやすくという書き方は真似したい。ほぼ日手帳も方眼だけど書きなぐっているから駄目な私・・・😢

  • たまきら さん

    読み友さんの感想を読んで。最近江東区にお引越ししてしまいましたが、方眼ノートといえばオキナ、オキナといえば墨田区。ずっと愛用しているメーカーですし、大学卒業以降方眼ノートを愛用している自分にはたまらない内容でした。自分は芸術系の利用法。図形や縮尺図を見せやすく、またデッサンを大きくするときも便利です。この本の提案もいいですね!周りでは映像系も方眼ノートの愛用者多いです。

  • パグ犬 さん

    方眼ノートでたくさんの情報を整理して、見易く提供する方法をカラーの実例付きで説明している。普段から方眼ノートを愛用しているが、自分にとって重要な箇所だけを書くというシンプルなノートしか作っていないので、掲載例はどれもびっしりと書き込まれている印象だった。学生から社会人まで幅広く応用できそうな手法だが、板書を欠かせない中高生ぐらいが一番利用しやすいかと思う。

  • 壱萬弐仟縁 さん

    明日はこのことを番組ネタにしようかな。

  • morinokazedayori さん

    ★★★方眼ノートを縦に3分割して上部に見出しをつけ、各項目見開き1ページずつ使う。この方法でノートをとっていくことで、見た目が美しい整理されたノートができ、論理的な考えを生み出しやすくなるという。図解されていて非常に分かりやすい。まずは、こまめにノートを取る習慣を身につけねばと思った。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品