ビジュアル 使える!手帳術 日経文庫

館神竜彦

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784532119249
ISBN 10 : 4532119243
フォーマット
発行年月
2012年05月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
157p;18

内容詳細

スケジュールと情報の「見える化」で、知的生産力を上げる技術。どんな手帳でも、すぐにできる、即効&基本テク69。

目次 : 第1章 手帳はこんなふうに使える!(まずは各ページの役割を知ろう/ 目的に合った手帳を選ぼう ほか)/ 第2章 スケジュールを見える化する(段取りで時間のロスを減らす/ 動かせる/動かせないスケジュールを分ける ほか)/ 第3章 情報を取り込む・取り出す(「速さ」「手軽さ」を生かしたメモ術/ 日付、テーマ、内容でメモを整理 ほか)/ 第4章 ライフログをとる、リストを作る(ライフログで行動記録をつける/ リストを作れば「理想」が湧いてくる ほか)/ 第5章 デジタルとアナログの合わせ技(デジタルとアナログを柔軟に使い分ける/ アナログの強みは「スピード」と「手軽さ」 ほか)/ 第6章 マイ手帳を作る(自分仕様の手帳の作り方/ 目的に応じてパーツを選ぶ ほか)

【著者紹介】
舘神龍彦 : 手帳評論家。1962年生まれ。大学卒業後アスキー勤務を経て独立。パソコンやスマートフォン、手帳やノートなどデジタルとアナログの特徴を踏まえた知的生産に関して執筆や講演を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 涼 さん

    http://naym1.cocolog-nifty.com/tetsuya/2022/10/post-77bd01.html なかなか使える手帳術です。

  • 森 さん

    図書館で借りました。流し読みです、手法が書かれてますが、だいたいすでに知っているものばかり、新しいないようはなく普通、まぁライフログ用に小さな手帳を購入したので、まあよかったのかも、f^_^;)

  • しーやん さん

    手帳が好き過ぎて、この手の本は片っ端から読んでしまう。目新しいアイデアは特になかった。最近、職場でのスケジュール管理がクラウドになって、アナログ派としてはいかに上手く併用するかに悩む。

  • まみりん さん

    秋になると手帳関係本が読みたくなる、第一弾!というわけで、図書館で何冊か借りてきて、一番薄かったので一番最初に読んでみました。感想は、図解のおかげで分かりやすく、サラッと読める一冊。自分の手帳術を模索中のビジネスマン向きな印象を受けました。デジタルとアナログの併用術も書いてあるので、手帳テビューを考えている人にもいいかもしれません。ただ、個人的には目新しい情報もなく、引き続き自分に合った手帳術を求めて関係本を読み漁りたいと思います。

  • Tonex さん

    結局のところ、自分流の手帳術を自分で編み出すしかない。自分に合ってない方法は長く続かない。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品