日本史探偵コナンアナザー 刀剣編 鋼の決闘状 名探偵コナン歴史まんが

青山剛昌

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784092966697
ISBN 10 : 4092966695
フォーマット
出版社
発行年月
2019年02月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
160p;21

内容詳細

史上もっとも有名な刀工のひとり、村正。彼の刀はなぜ“妖刀”と呼ばれるようになったのか。コナンとタイムドリフターがその真実に迫る!!

目次 : 1 西の高校生探偵、再び!/ 2 江戸を騒がす妖刀伝説!/ 3 刀工・初代村正登場!!/ 4 潔、大ピンチ!/ 5 妖刀大あばれ!!/ 6 夢のなごり

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • RX78 さん

    子どもたちに人気のシリーズ。妖刀村正の謎を追う。刀の解説がかなり詳しい。備前産の刀もいっぱい出てきて嬉しい。刀が元になった言葉もいっぱいあるんですねー。鎬を削るって、そういうことだったのかー。

  • 山口 さん

    忍者編に続き刀剣編です。桑名の刀工・嘉左衛門村正の工房で起きた妖刀騒ぎが描かれています。推理ノートで刀についての基礎知識、名刀の紹介、エピソード等が書かれて面白かったし、勉強になりました。

  • 姫ママ=^・ω・^= さん

    娘読了本

  • 本の虫 さん

    シリーズ通読しているが、久々に「虚」がメインのストーリー作りでげんなり。「物語として楽しめたら良い」にも限度があるのでは。読み物で虚実あるいは諸説に関する補填がある巻はまあまだ良いのだけど、今回は一切なし。日本刀とは何かを学ぶために妖刀村正伝説を取り上げているものの、真相は未来人由来のやらせ、伝説も未来人の実験からの尾鰭で解決。歴史を学ぼうと手にする本ではない。

  • しい さん

    1人読み

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

青山剛昌

1986年『ちょっとまってて』で第19回小学館新人コミック大賞入選し、デビューを果たす。 代表作は『まじっく快斗』『YAIBA』『名探偵コナン』。

プロフィール詳細へ

青山剛昌に関連するトピックス

哲学・歴史・宗教 に関連する商品情報

おすすめの商品