まわしよみ新聞をつくろう!

陸奥賢

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784422120652
ISBN 10 : 4422120654
フォーマット
出版社
発行年月
2018年06月
日本
追加情報
:
157p;22

内容詳細

新聞記事を使っておしゃべりしながら、視野を広げられる!情報リテラシーも磨ける!全国で大人気のワークショップの具体的な実施方法や効果、国内外でのアレンジ例を、わかりやすく紹介!第66回読売教育賞受賞!

目次 : 第1章 「まわしよみ新聞」をつくってみよう!(まわしよみ新聞のつくり方/ 準備をしよう ほか)/ 第2章 まわしよみ新聞の10の「いいね!」(いつでも、どこでも、だれでもできる/ 司会がいなくても、みんな平等に参加できる ほか)/ 第3章 まわしよみ新聞の現場から(事例紹介)(教育の場でつくる/ ビジネスの場でつくる ほか)/ 第4章 もっと知りたい、まわしよみ新聞―メディアと情報、他者との出会い(メディアと情報/ 他者と出会う)/ 第5章 新しい「新聞」のあり方(著者特別対談)(まわしよみ新聞で人を繋ぐ、輪を広げる(安武信吾(西日本新聞社編集委員))/ まわしよみ新聞から見る「新聞」の可能性(老川祥一(読売新聞グループ本社取締役最高顧問・主筆代理)))

【著者紹介】
陸奥賢 : 観光家/コモンズ・デザイナー/社会実験者。1978年大阪・住吉生まれ、堺育ち。中学校卒業後、フリーター、放送作家&リサーチャー、ライター&エディター、生活総合情報サイトAll Aboutの大阪ガイドなどを経験。2007年に堺を舞台にしたコミュニティ・ツーリズム企画で「SAKAI賞」を受賞(主催・堺商工会議所)。2008〜2013年まで大阪コミュニティ・ツーリズム推進連絡協議会のまち歩き事業「大阪あそ歩」に携わる(2012年、観光庁長官表彰受賞)。2011年からはまちづくり、観光、メディア、アートの境界を逍遙しながら「まわしよみ新聞」(2017年、読売教育賞NIE部門最優秀賞受賞)「歌垣風呂」(2017年京都文化ベンチャーコンペティション・とらや賞受賞)など、一連のコモンズ・デザイン・プロジェクトを企画・立案。主宰している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Nobuko Hashimoto さん

    みんなで新聞を回し読み、気に入った記事を3本ずつ切り抜いて、その記事をネタにして順におしゃべり。最後に切り抜きを1枚の紙に貼り付けて壁新聞をつくるという「新聞遊び」。子らが小6、小1のときに「親子まわしよみ新聞」に参加して、これは面白い!と教員仲間にも紹介。自分の授業にも取り入れています。でもやっぱりやる側の方が楽しいです☆ 定期的に小さな集まりでやれたら理想! 「関西ウーマン」書評コーナーで取り上げました。https://www.kansai-woman.net/Review.php?id=201378

  • なま さん

    ★★★★☆毎日6紙の新聞に目を通していますが、あんまり活用が出来ず。NIEだと身構えて子ども達が食いついてくれないんだよな〜と思っていたら見つけた本。基本「遊び」なので着手しやすい。やり方や、まわしよみ新聞のメリット等も紹介。意見の見える化。総覧性に優れた新聞から広く浅く興味ある記事を抜き出して世間語りのタネを見つける。新聞の記事1枚で読む、切る、話す、聞く、貼る、書くと6つのアクションを自然に行いメディアリテラシーを育成。仲間同士で主体的・批判的に淡々と話せる気楽さが特徴。「小さな共感」の共有。

  • 兵士O さん

    市立図書館の新刊コーナーを見ていた時に、難しい専門書や分厚い文芸本の中に混じって、この本の、のほほんとした表紙が目に留まり、めくってみるとなかなか面白そうということで、借りた本です。新聞のスクラップを4〜5人でやって、わいわい話しながら、ぺたぺた台紙に貼っていくということでざっくり理解しました。僕は昔はTRPGで卓を囲んで、物語を進めていくようなことが好きだったのですが、あれはかなりコアで、ハードルが高いので、このワークショップを何か機会があった時にやってみたいです。でもその前にいろいろやらねばなあ……。

  • るき さん

    NIEの一環かな?と思って手に取りました。面白そう!やってみたいです。とりあえず家族でやってみようかな。

  • みゆいつ さん

    新聞はストックなメディア。そして「言葉なき」世界。 共同性が大事。 授業で取り入れていきたい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

陸奥賢

観光家/コモンズ・デザイナー/社会実験者。1978年大阪・住吉生まれ、堺育ち。中学校卒業後、フリーター、放送作家&リサーチャー、ライター&エディター、生活総合情報サイトAll Aboutの大阪ガイドなどを経験。2007年に堺を舞台にしたコミュニティ・ツーリズム企画で「SAKAI賞」を受賞(主催・堺商

プロフィール詳細へ

語学・教育・辞書 に関連する商品情報

おすすめの商品