オンナの奥義 無敵のオバサンになるための33の扉

阿川佐和子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784163907864
ISBN 10 : 4163907866
フォーマット
出版社
発行年月
2018年01月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
大石静 ,  
追加情報
:
224p;19

内容詳細

『ふたりっ子』『セカンドバージン』など数々のヒット作を手がけた“ラブストーリーの名手”大石静と、長く独身を守りながら“電撃婚”を果たした阿川佐和子。結婚、不倫、仕事、理想の死に方から更年期対処法まで、還暦すぎの二人だからこそ語れる究極の女の生き方―。

目次 : 第1章 結婚ってなに?/ 第2章 オバサンの「恋愛論」/ 第3章 「家族」とは?/ 第4章 「死」と向き合う/ 第5章 占い、下着、美容、ファッション/ 第6章 「更年期」とのつきあい方/ 第7章 オンナの「仕事術」

【著者紹介】
大石静 : 脚本家。1951(昭和26)年東京都生まれ。日本女子大学文学部国文学科卒。『ふたりっ子』(NHK)で向田邦子賞、橋田賞、『恋せども、愛せども』(WOWOW)で文化庁芸術祭テレビ部門(ドラマの部)優秀賞、『セカンドバージン』(NHK)で放送ウーマン賞、東京ドラマアウォード2011脚本賞を受賞

阿川佐和子 : エッセイスト、作家。1953(昭和28)年東京都生まれ。慶應義塾大学文学部西洋史学科卒。『ああ言えばこう食う』(檀ふみ氏との共著、集英社)で講談社エッセイ賞、『ウメ子』(小学館)で坪田譲治文学賞、『婚約のあとで』(新潮社)で島清恋愛文学賞を受賞。2012年『聞く力』(文春新書)が年間ベストセラー第1位に。2014年菊池寛賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ででんでん さん

    とても活躍されているお二人の対談。大石さんは長期悲観主義。「総合的にみて、9割が辛くて苦しいこと、楽しいことが1割」むむむう。対して阿川さんは短期楽観主義。「人生は、楽しいこと、楽しいこと、ときどき苦しくて、また楽しいことがあって、また泣いて、なぐさめられて喜んで、ちょっと落ち込んで、また楽しくなって喜んで」。私も全面的に阿川さんタイプだ。大石さんは生い立ちも大変複雑なところが影響しているのか…。仕事には「評価される幸せ」がある。そして、「私の悩みは全世界の悩みではない」ということなど、とても共感。

  • takaC さん

    行頭の名前をちゃんと見ずに読んでたらどちらの発言か判らなくなることが頻繁にあったぞ。あとがきに大石さんは「二人の考え方は両極端と言っていいほど違う」と書いてあったけど、そうかな。

  • ちえこ さん

    以前壇ふみさんのエッセイのファンで壇さんと対談本を出したのをきっかけで阿川さんの本も読むようになった、今回はテレビで見て阿川さんだけの本と思っていたら大石静と対談本ででも大石さんのドラマで育った世代なので二人の真反対の性格の文を読みながら私はちょうど半分づつ納得できた(*´∇`*)

  • ぶんこ さん

    両極端といっていいようなお二人、と思いながら読んでいましたが、読み終わってみると似ている!特に大石さんは下着を上下合わせたり、色違いで大量に持っていたりと女性的に思えたのですが、実は男性的な方ではないかと。本郷の文士の宿の娘さんと思っていたので、隣に住むご夫婦の娘さんだったとは驚きです。大石さんも阿川さんも子供の頃から「もの思う」日々を過ごされたからの今なのかな。

  • pdango さん

    ★★★★★無敵のオバサンになろうと思って(笑)阿川佐和子と大石静の対談本。面白かった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

阿川佐和子

1953年、東京生まれ。慶應義塾大学文学部西洋史学科卒。エッセイスト、作家。99年、檀ふみとの往復エッセイ『ああ言えばこう食う』で講談社エッセイ賞、2000年、『ウメ子』で坪田譲治文学賞、08年、『婚約のあとで』で島清恋愛文学賞を受賞。12年、『聞く力―心をひらく35のヒント』がミリオンセラーとなっ

プロフィール詳細へ

阿川佐和子に関連するトピックス

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品