一生モノの勉強法 京大理系人気教授の戦略とノウハウ

鎌田浩毅

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784492556375
ISBN 10 : 4492556370
フォーマット
出版社
発行年月
2009年04月
日本
追加情報
:
19cm,222p

内容詳細

“仕事の核”となる知識の身につけ方、効率的に勉強するための情報整理術、周囲の人にうまく伝えるためのコミュニケーション技術など、周囲の評価を高め自己実現を果たすための「一生モノの勉強法」を紹介。

【著者紹介】
鎌田浩毅 : 1955年、東京生まれ。東京大学理学部卒業。通産省を経て97年より京都大学大学院人間・環境学研究科教授。理学博士。専門は火山学・科学コミュニケーション。テレビ・ラジオ・雑誌で科学を分かりやすく解説する。火山研究のほか啓発と教育に熱心な「科学の伝道師」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
 火山学者。本人いわく「真っ赤な革ジャン...

投稿日:2009/04/27 (月)

 火山学者。本人いわく「真っ赤な革ジャンに赤いパンツ」といういでたちで、注目されている京都大学院人間・環境学研究科教授。  この本は専門の火山についてはほとんど触れていない。どのようにすれば与えられた仕事の周辺知識に限らず、幅広い「教養」をつけることの大切さを語る。それにより、大学の講義をするというアウトプット(考え方ではプレゼンテーションの仕方)を考える。また「古典」、新聞・雑誌の読書法についても触れる。  至極当たり前のことを書いているが、それを積み重ねていくこと、専門以外の知識をどのように吸収してい

ベンヤミン さん | 神奈川県 | 不明

0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • KAZOO さん

    一生勉強と思っている私にとってはとてもフィーリングが合う本でした。鎌田先生はどちらかというと理科系の割には文科系の頭を持っておられるのではないかという気がしました。机の上など私の用意しているものとほとんど同じものが載っています。鉛筆を愛用しているとか、本とメモ用紙を一体化させるなど私も同じことをしているので頷いてしまいました。

  • ehirano1 さん

    再読。著者なりの勉強法が紹介されており参考になります。参考文献が記載されていないので全て自前なのかどうかは不明ですが、他良書で述べられていることと幾つか被っています。被っている部分はそれだけ“有用”だと云うことかもしれません(読書における“読み飛ばし”等)。また、「スランプは急速命令のサイン、もしくは再考のサイン(p185)」という件は納得させられました。

  • 月讀命 さん

    人間形成に役立つ戦略とそのノウハウを身につける為、社会人が行う勉強方法を具体な例を上げて書いて下さっている。特に解らない事や苦手な分野については、初心に立ち返り基本的な本を中心に、例えば高等学校の地学の教科書や、岩波ジュニア文庫等から読み始めるのがBESTであり、その後深く探求する事が必要である。古典と呼ばれる書物には、その根本原理が書かれているので必読する。週刊東洋経済という雑誌で連載し紹介していた内容もあったが、色々人生に役立つ情報も多い。著者の『座右の古典』(東洋経済)と共に良い本で座右の銘である。

  • あすなろ さん

    ピッタリ感性に合う鎌田教授の勉強法と読書術。前回読んだ或いは雑誌記事て読んだ事と結構重複してますが。それはさて置き、家賃・光熱費の次に書籍代を予算計上しなさいという先生の様々な術はためになるしうなづけるのである。こういうのってホント相性で、同種の本読んでてても⁇っていう本も多く、または使える箇所少なかったりするのである。今回はほぼ知ってること・実践してること多いが、ある程度日にち経過し、良き復習となりました。

  • ehirano1 さん

    自分なりの一生モノの勉強法を見直すための一環として手に取りました。いろいろと興味深いです。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

鎌田浩毅

1955年生まれ。京都大学名誉教授、京都大学経営管理大学院客員教授、龍谷大学客員教授。筑波大学附属駒場高校を経て79年東京大学理学部地学科卒業。通商産業省(現・経済産業省)主任研究官を経て97年より京都大学大学院人間・環境学研究科教授。2021年から現職。日本地質学会論文賞受賞。理学博士(東京大学)

プロフィール詳細へ

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品