これでいいのか広島県 地域批評シリーズ

鈴木士郎

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784867160749
ISBN 10 : 4867160741
フォーマット
発行年月
2020年11月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
319p;15

内容詳細

いうまでもなく、広島県は中国地方の中心である。しかも、長年のライバルであった岡山県を引き離し、地域トップの座を盤石のものとしつつある。広島市は地方都市のレベルを超えるべく、一流都市から超一流都市へのレベルアップに向かってばく進中だ。福山市、三原市といった苦戦が続いていた都市にも勢いが戻り始め、東広島市はベッドタウン化に勝機を見い出した。その反面、観光頼りの呉市や尾道市、廿日市市は足場の弱さが見え出し、大竹市、竹原市などの中間都市や山間部は、広島市一極集中のあおりをもろに食らうなど、県内格差の拡大に県は頭を痛めている。ただ、次々と襲いかかる苦難をはねのけ続けてきた広島県。今はその腕の見せ所である。本書は広島県の過去と現在、そして未来の姿を綿密な現地取材から解き明かす。

目次 : 第1章 所々ド派手な広島県の歴史/ 第2章 広島人って一体どんなヒト?/ 第3章 突っ走る広島市に弱点はない!?/ 第4章 暮れなずむ呉はこのまま暮れるのか/ 第5章 再開発と街並み保存で揺れる尾道の迷走/ 第6章 まちづくりがヘタクソ!どうしようもない福山のグダグダ感/ 第7章 改めて見つめ直したい広島県の未来像

【著者紹介】
鈴木士郎 : 1975年東京都生まれ。編集者、ライター。出版社、編集プロダクションを経てフリー

昼間たかし : 1975年岡山県生まれ。ルポライター、著作家。岡山県立金川高等学校・立正大学文学部史学科卒業。東京大学大学院情報学環教育部修了。知られざる文化や市井の人々の姿を描くため各地を旅しながら取材を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • カーミン さん

    「地域批評シリーズ」という位だから、もっと酷いことが書かれているのかと思っていたが、案外まともだったというのが読後の感想。広島に住んで丸27年の私でも知らないことがあり、「よく勉強しているなぁ」と妙なところで関心した。ただし、こういう読み物は、作者の主観が混じっているから、100%鵜呑みにはできないと思うけれど。

  • 絶対に許 さん

    広島旅行に際して読み進めていたもの。こういった書籍に書かれている情報は必ずしも正確ではなく筆者の偏見なども入り混じったものだということを前提にして、その土地に対する「感覚」がわかって面白い。

  • りんたろう さん

    ★★★☆☆

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品