これ1冊でできるわかるキャッシュフロー計算書のつくり方

轟茂道

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784860631635
ISBN 10 : 4860631633
フォーマット
出版社
発行年月
2006年06月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
金児昭 ,  
追加情報
:
21cm,157p

内容詳細

会社の本当の儲けが見えてくる第三の決算書。この決算書の基本的な意味や仕組みから、見方・活かし方、連結までらくらく身につく。

目次 : プロローグ だからキャッシュフロー計算書が大事!(キャッシュフロー計算書って何?)/ 第1章 キャッシュフロー計算書の基本を押さえる(キャッシュフロー計算書のしくみをざっと知っておこう/ 「営業活動によるキャッシュフロー」の基本を押さえよう ほか)/ 第2章 営業キャッシュフローの計算手順を押さえる(税引前当期純利益からスタートする/ 非キャッシュ損益を調整する ほか)/ 第3章 貸借対照表と損益計算書からキャッシュフロー計算書をつくる(キャッシュフロー計算書をつくってみよう/ 営業活動によるキャッシュフローを作成する ほか)/ 第4章 連結キャッシュフロー計算書をつくる(連結決算で何が分かるのか/ 連結損益計算書とはこんなもの ほか)

【著者紹介】
金児昭 : 1936年東京都生まれ。1961年東京大学農学部農業経済学科卒業後、信越化学工業に入社。38年間、経理・財務の実務一筋。92〜99年常務取締役(経理・財務・法務・資材担当)。現在、経済・経営評論家。信越化学工業顧問。早稲田大学大学院商学研究科客員教授。日本CFO(最高経理・財務責任者)協会最高顧問。94〜97年公認会計士試験(筆記・口述)試験委員。98〜2000年金融監督庁(現金融庁)顧問(専門分野『企業会計』)を歴任。1996年〜社交ダンス教師有資格者

轟茂道 : 1946年神奈川県生まれ。1969年慶應義塾大学商学部卒業。公認会計士。日本管理会計学会委員。日本原価計算研究学会会員。2006年公認会計士第3次試験委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 手押し戦車 さん

    発生主義の会計では商品を販売すれば代金の入金がなくても売上という収入が計上されて原材料を仕入れても代金を払ってなくても費用という支出が計上される。損益と資金残高の増減が一致せず利益は有るが現金が足りない事や利益は出ていないが資金が潤沢など有る。キャッシュフローで現金の入りと出を把握しないと給料日は社員は喜ぶが企業は一番お金がなくなる日だという初歩の事を忘れてしまう。営業は血管の役目で投資は心臓を強くし財務は輸血や献血の役目が有る。全てが一体になって初めて血流が良くなる。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品