この商品の関連特集

魔女の宅急便

角野栄子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784834001198
ISBN 10 : 4834001199
フォーマット
出版社
発行年月
1985年01月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
林明子 ,  
追加情報
:
21cm,259p

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • nakanaka さん

    私たち夫婦がジブリの「魔女の宅急便」のファンであることと林明子さんのファンであることからとても気になっていた作品でした。とはいえ表紙や挿し絵が林さんであることは今年になって仙台の林明子展に行って初めて知ったのですが。内容はというとアニメと一緒なのはキャラ設定だけと言っても過言ではないものでした。それでもアニメとは違った良さがあり、少しずつ大人になっていくキキや一人娘の成長を温かく見守る両親にジーンときます。このシリーズも折角なので読み進めたいです。

  • kaizen@名古屋de朝活読書会 さん

    魔女の宅急便。映画で見てから本を買いました。「ちっちゃなくせに、高い木の鈴を鳴らす」キキ。かあさんのコキリさんは魔女。とうさんのオキノさんは民俗学者。本の方がやや落ち着いた感じがしました。小学校を卒業するかしないかで、独り立ちするのはとても大切なことです。13歳の満月の夜。「心がたいせつよ」「心のほうはまかせといて。おみせできなくてざんねんです」とても大事な台詞。心はお見せできない。 パンやさんでお届け物をする仕事。自宅へのお届けが、1話の最後になるのは、映画とはちょっと違いますね。

  • かのこ さん

    この間久しぶりにジブリ映画の「魔女の宅急便」を見たので、原作も。13才の魔女の女の子、キキのひとり立ちの物語。魔女といってもほうきで飛ぶことしかできない女の子が大きな町で居場所を見つけ、働き、友達をつくる。挿絵の印象やエピソードの違いもあって、映画とはまた別の物語という感じ。春夏秋冬、季節感いっぱいの内容で一年のお話というのをより感じる。子供の頃は1巻しか読んでない気がするので、最後まで読み通してみたい。

  • 風里 さん

    改めて読むとやっぱりワクワクする。 魔女も普通の人間も独り立ちはとても大事。 ジブリとの違いを、キキの成長を楽しみながら次を読みたい。

  • 美紀ちゃん さん

    原作初読。ジブリとはちょっと違うけど、楽しい話だった。飛べるのは魔法だけど、それ以外は、魔法じゃあないよね?工夫して色々仕事をこなすけど、魔法使いだからって、何もかも魔法で頑張らなくてもいいんだね。洗濯を乾かすところが好き。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

角野栄子

東京都生まれ。大学卒業後、出版社勤務を経てブラジルに滞在。その体験をもとに描いた『ルイジンニョ少年 ブラジルをたずねて』(ポプラ社)で、1970年に作家デビュー。『おおどろぼうブラブラ氏』(講談社)で産経児童出版文化賞を受賞。代表作『魔女の宅急便』(福音館書店)は産経児童出版文化賞、野間児童文芸賞、

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品