人生100年時代の国家戦略 小泉小委員会の500日

藤沢烈

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784492212356
ISBN 10 : 4492212353
フォーマット
出版社
発行年月
2017年10月
日本
追加情報
:
372p;19

内容詳細

伴走し続けた著者だから書けた小泉進次郎と若手議員20人激闘の記録。

目次 : 序章 異議あり―2015年12月5日〜2016年2月3日(若手議員の反乱/ 政調会が動いた ほか)/ 第1章 レールからの解放―2016年2月10日〜4月13日(自民党史上初の若手議員による政策委員会/ 問題意識の共有 ほか)/ 第2章 人生100年時代の社会保障―2016年4月20日〜10月26日(熊本地震への緊急対応と小委員会/ 厚生労働省を分割せよ ほか)/ 第3章 こども保険をつくる―2016年11月15日〜2017年3月29日(トランプ・ショック/ 子ども・子育て支援に挑む ほか)/ 終章 骨太の方針―2017年3月29日〜(村井と小林の「根回し」/ 大臣経験者にも接触 ほか)

【著者紹介】
藤沢烈 : 小泉小委員会オブザーバー/一般社団法人RCF代表理事/新公益連盟事務局長。1975年京都府生まれ。一橋大学卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て独立し、NPO・社会事業等に特化したコンサルティング会社を経営。東日本大震災後、RCF復興支援チーム(現・一般社団法人RCF)を設立し、情報分析や事業創造に取り組む傍ら、復興庁政策調査官、福島県「東日本大震災・原子力災害アーカイブ拠点施設有識者会議」委員、国土交通省「まちづくり活動の担い手のあり方検討会」委員を歴任。総務省地域力創造アドバイザー、復興庁「新しい東北」復興・創生顕彰選定委員、釜石市地方創生アドバイザーも兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Willie the Wildcat さん

    閣議決定までの熱い過程に本気度。日本人の力!だから「第二創業期」である。加えて、小泉人気に頼らず、政策に落とし込む姿勢が好印象。魂を込めたメッセージ。今後という意味では、超党派で国家・国民を念頭にした政治に期待。一方、常に立ちはだかる財源。コストvs.投資や、Primary Balanceの議論も、常に次世代を視野に入れて欲しい。痛みの妥当性と可視化。信あれば心通ずる!次世代の政治家諸氏、捨てたものではない気がする。実行・結果責任を体現して欲しい。期待してますよ!

  • vinlandmbit さん

    これまで政治に無頓着でしたが、政治番組にて観る小泉進次郎の語る言葉が毎回印象に残っており、特に若い世代以下に向けたポスト2020以降、国をどうしていくのか?という意思がどこからくるのかを垣間見るのも含めて本書を読み始めることに。小委員会の面々も自分と同世代か少し上のメンバーで構成されており、今後の日本をどうしていくのか?と熱い思いで、衝突・障壁をメンバーで一つずつ超えてく様は、自分も負けてられないと感じました。政治も捨てたもんじゃないと、今後知識を深めつつ、その行く末をいち有権者として見続けたいです。

  • hk さん

    少子高齢化が急進している日本では、20年学び40年働き20年休むという従来のレールに則っていては社会制度を維持できなくなった。具体的には「現役世代がリタイア世代を支援する」という社会福祉のあり方が袋小路に入ってしまったのだ。そこで高齢者イコール社会的弱者だという固定観念から脱却し、本当に困っている人達を老若男女全体で支援する制度構築が喫緊の課題となっている。この政策実現のために設立されたのが「2020年以降の経済財政構想小委員会」だ。本書は小委員会にオブザーバー参加した一民間人の視点による活動記録である。

  • g.t さん

    環境大臣としての言動がメディアを賑わせていた小泉氏。理念先行型である印象は本書の中でも節々に描かれていた。ただその印象を補って有り余るほど、政治家として人々を動かし政策を具現化している能力の高さを感じさせられた。幼き頃から父を見て育った環境もあるのだろうか。繊細な活動というよりは、人々を惹きつけ方向性を指し示すようなポジションで今後も存在感を示されるのではなかろうか。

  • Shohei Ito さん

    『レールからの解放』 人生100年時代を見据えた社会保障や子育て支援の政策等の国家戦略を議論する自民党「2020年以降の経済財政構想小委員会」の500日を追った一冊。 これまでのライフプランが通用しなくなる時代に必要な保障や支援は何なのか。弱者を救うという視点だけではなく、強者にはどのような支援をしてもらうのか、といった国民全体の立場を踏まえた政策検討の議論は、現在行政の業務に携わっている身として、とても勉強になりました。 政治や議員さんの見方が変わる良書です。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

藤沢烈

小泉小委員会オブザーバー/一般社団法人RCF代表理事/新公益連盟事務局長。1975年京都府生まれ。一橋大学卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て独立し、NPO・社会事業等に特化したコンサルティング会社を経営。東日本大震災後、RCF復興支援チーム(現・一般社団法人RCF)を設立し、情報分析や事

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品