ずば抜けた結果の投資のプロだけが気づいていること 「すごい会社」の見つけ方 幻冬舎新書

苦瓜達郎

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784344984776
ISBN 10 : 4344984773
フォーマット
出版社
発行年月
2017年11月
日本
追加情報
:
171p;18

内容詳細

「R&Iファンド大賞」国内中小型株式部門において、2017年までの6年連続で「最優秀ファンド賞」「優秀ファンド賞」を受賞し、過去1年間のファンドの運用実績が年44.3%のプラスという驚異の成績を誇るファンドマネジャーの著者。「勝ち続けることは不可能に近い」といわれる株の世界で好成績を上げる陰には、年間900回以上も会社を面談するなど、徹底した企業調査で優良中堅企業を探り当てる眼力があった!投資の本質だけでなく、著者独自の「すごい会社の見つけ方」までが具体的にわかる、「投資で成功したい人」必読の書。

目次 : 第1章 株式市場とは何物なのか(株を買うとはどういうことか/ 株式市場は「横暴な上司」 ほか)/ 第2章 誰にも開陳したことがない私の投資哲学(投資で考えるのは、「いつ」ではなく「いくら」か/ 「割安度」を判断する指標とは ほか)/ 第3章 「すごい会社」はこうして見つける(年間900回以上、企業面談を行う理由/ 初めての企業との面談で何を聞くのか ほか)/ 第4章 中堅企業はこんなにおもしろい(数百人規模の企業が活躍するニッチな世界1―食品加工機械メーカー/ 数百人規模の企業が活躍するニッチな世界2―ブライダル業界 ほか)/ 第5章 「苦瓜式」銘柄・情報整理術(会社の数字は「手書き」で要点をつかむ/ 数字はセグメント別にチェックする ほか)

【著者紹介】
苦瓜達郎 : 大和住銀投信投資顧問のシニア・ファンドマネジャー。1990年、東京大学経済学部卒業。大和総研を経て、2003年より中小型株ファンドの運用に携わる。格付投資情報センター「R&Iファンド大賞」国内中小型株式部門において、2012〜2017年の6年連続で「最優秀ファンド賞」「優秀ファンド賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • えちぜんや よーた さん

    株式投資のスタイルはグロース(成長)よりもバリュー(割安感)。この投資スタイルって村上世彰さんと同じような感じがする。手元に「生涯投資家」がないからうる覚えだが。確かに成長はどうなるか分からんけど、割安感であれば計算すれば分かるし。ただ苦瓜さんと村上さんのスタイルの違いは「モノを申す」かどうか。苦瓜さんは割安の株を買って基本は放置で村上さんはガンガン「モノ」を申す。購入後のスタイルが両者で異なるのは性格もあるんだろうけど、出自の違いか。同じ東大卒だけど村上さんは通産省を「脱藩」するぐらいだから。

  • Willie the Wildcat さん

    欲の渦巻く株式市場。自浄力を信じ、”待つことができる”信念。バリュー vs. グロース投資も共感。そして、究極の『気絶投資法』!?言い得て妙だけど、そこまで私は気長ではないかな。(笑)著者がリマインドしていますが、”魔法”なんてないですよね。一方、小心者の私には、中小型株を中心に投資を据えるのは、まだまだできない。加えて、敗者の後追い論・・・。ははは、耳が痛い、耳が痛い。まぁ著者はプロですから〜。

  • おいしゃん さん

    薄い新書であっという間に読めるが、参考になる部分は多い。何より、アナリストという職業の魅力がすごく伝わってきた。

  • C-biscuit さん

    Kindleアンリミテッドで読む。現役のプロファンドマネジャーの本であり、日本の小型株を中心に運用をしている人の本である。運用実績も年間44%を超えるらしい。著者の投資スタイルや小型株で、気長に待つスタイルでもあり、納得感がある。企業の業績もしっかりと調べ手書きでまとめるような地道な作業の賜物でもあるように感じる。個人ではできないところであるが、世間の情報を鵜呑みにして投資すると勝てないというのは、身をもって体験しているところでもあるw。一喜一憂せず、買って死んだふりが良いのも納得w。しっかり調べる!

  • bonbon99 さん

    本書は中小型株を中心に運用している著者が個人投資家に向けて書いた指南書です。経験をもとに書かれていますし、絶対や上から目線といったことがないのは好感がもてます。自分はわからないことが多いと認めていたり、迷っているのは時間の無駄、日々の相場を追いかけるのではなく生活重視といった健全な個人投資家向けへの精神論も的確です。著者の偉ぶらない態度は文章にも表れていて、読みやすく参考になりました。大型株で勝負しているので、中小型株の分析も視野に入れていくきっかけにはなりました。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

苦瓜達郎

大和住銀投信投資顧問のシニア・ファンドマネジャー。1990年、東京大学経済学部卒業。大和総研を経て、2003年より中小型株ファンドの運用に携わる。格付投資情報センター「R&Iファンド大賞」国内中小型株式部門において、2012〜2017年の6年連続で「最優秀ファンド賞」「優秀ファンド賞」を受賞(本デー

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品