算数が好きになる本 算数を学ぶ意味と方法がわかる 世の中への扉

芳沢光雄

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784062870009
ISBN 10 : 4062870002
フォーマット
出版社
発行年月
2014年03月
日本
追加情報
:
178p;20

内容詳細

算数を身近に感じるお話から、テストの見直しのコツ、計算の基本ルール、成績アップの方法などなど…わかりにくい、覚えにくいポイントを絵で解説!小学上級から。

目次 : 1章 「算数」って何だろう?/ 2章 「計算が得意」にゆっくりなろう/ 3章 「文章題」は謎解き!/ 4章 「図形」はセンスを身につけよう/ 5章 「グラフ」って便利!

【著者紹介】
芳沢光雄 : 1953年、東京都生まれ。東京理科大学理学部教授(理学研究科教授)を経て、桜美林大学リベラルアーツ学群教授(同志社大学理工学部数理システム学科講師)。理学博士。専門は数学・数学教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • パズル さん

    問題を解く楽しさを、再確認しました。花火の距離など子供と一緒に楽しめそうなので、実践してみます。

  • 金平糖 さん

    小学校高学年あたり向けの算数解説本。第一章は、算数とは、人類が長い年月の中で培ってきたものであること、生活や人間社会に深く根付いていることが書いてあって、算数を身近に感じられそうだなと思った。第二章以降は、小学生向けに数学的考え方や問題への取り組み方を説明することで、算数の面白さを伝えたい、ということなのかな?と想像はできたけど、どうしても問題解説のような雰囲気が強くて、学校の授業との違いが伝わりにくい気がした。全体にわかりやすくはあるけど、子供が主体的積極的に興味を持つにはもう一歩、だと思う。

  • 梨子 さん

    読んでよかった度:★☆☆☆☆ 新しい発見があるわけでもなく、算数が好きになるわけでもなく…。絵もあまり意味ない漫画が多いし後半読み飛ばし。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

芳沢光雄

1953年東京都生まれ。東京理科大学理学部教授、桜美林大学リベラルアーツ学群教授などを歴任し、現在は桜美林大学名誉教授。理学博士。国家公務員採用1種試験専門委員(判断・数的推理分野)、日本数学会評議員、日本数学教育学会理事を歴任。著書に『新体系・大学数学入門の教科書』『新体系・高校数学の教科書』『新

プロフィール詳細へ

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品