新体系・高校数学の教科書 下 ブルーバックス

芳沢光雄

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784062576789
ISBN 10 : 4062576783
フォーマット
出版社
発行年月
2010年03月
日本
追加情報
:
18cm,366p

内容詳細

アラカルト方式の数学1、2、3、A、B、Cを改め、高校数学の体系をつながりをもって一本化。一気に読み通せる面白さを実現した検定外高校数学教科書。下巻はベクトル・行列と図形から確率分布と統計まで。

【著者紹介】
芳沢光雄 : 1953年東京生まれ。東京理科大学理学部教授(大学院理学研究科教授)を経て、桜美林大学リベラルアーツ学群教授(同志社大学理工学部数理システム学科講師)。理学博士。専門は数学・数学教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • KAZOO さん

    社会人向け高校数学復習のための本の下巻です。この中には、最初に私の苦手な「ベクトル・行列」が出てきます。その後の極限・微分・積分は比較的得意なほうなので理解しやすいのですが、ベクトルなどは苦手です。特に空間図形などが入ると遅々として進まなくなります。それでもここの解説は他の本よりはわかりやすさを感じました。

  • calaf さん

    そうそう、εーδは高校時代に知ったのですが、こんな素晴らしい(あいまいさを省いた)方法が存在するんだ!と感心した覚えがあります。ここで感心するか、迷宮に入り込むか、人によって違うのでしょうねぇ...教え方(学び方)の違いも大きいとは思いますが。

  • あさって さん

    教科書で証明説明を省いてある内容を可能な範囲で、補足解説証明している本です。ベクトル、行列、二次曲線、関数の極限、微分、積分、統計の内容です。積分の計算例が豊富でした。ほぼ高校の積分計算は網羅していると思います。

  • やす さん

    こちらは微積分や極限。コンパクトでありながら少し数学の香りがする仕立て。著者にはこのまま大学数学の教科書をブルーバックスで書いてほしいなあ。

  • miyaina さん

    積分の例題が多く掲載されているのが面白い。少しだけ微分方程式にも触れられていて積分の面白さを初めて感じた。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

芳沢光雄

1953年東京都生まれ。東京理科大学理学部教授、桜美林大学リベラルアーツ学群教授などを歴任し、現在は桜美林大学名誉教授。理学博士。国家公務員採用1種試験専門委員(判断・数的推理分野)、日本数学会評議員、日本数学教育学会理事を歴任。著書に『新体系・大学数学入門の教科書』『新体系・高校数学の教科書』『新

プロフィール詳細へ

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品