原寸美術館 画家の手もとに迫る

結城昌子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784096817919
ISBN 10 : 4096817910
フォーマット
出版社
発行年月
2005年06月
日本
追加情報
:
31cm,159p

内容詳細

ボッティチェリからワイエスまで、西洋名画の感動部分を原寸で再現。絵を見る人にも、絵を描く人にも貴重な体験を約束してくれる、全く新しいアートへのアプローチ。等身大の作家の試行錯誤の息吹が伝わってくる。

【著者紹介】
結城昌子 : 武蔵野美術大学卒業。グラフィックデザイナー、アートエッセイスト。アートとの新しいコミュニケーションを提案する書籍を多数、企画執筆。油絵を描きながら国内、海外の美術館を150以上訪ね、本書掲載のほぼすべての作品を現地で実物体験している。また、アート作品にかかわる土地を訪ね歩き、紀行エッセイを雑誌メディアなどに発表。アートのフィールドワーカーとしても定評がある。1993年以降、子どものためのアートの絵本の企画制作をきっかけに、子どもとアートをつなぐ活動を開始。『朝日小学生新聞』紙上に「遊んでアーティスト」を連載中。「名画に挑戦」と銘打ったオリジナルのワークショップ、講演などを展開している。日本文芸家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 鉄之助 さん

    「傑作を原寸で体験することは、画家の制作現場に立ち会うことと似ている」 この帯のキャッチフレーズに惹かれ読み始めたら、たまらなかった。むせかえる絵の具の匂い、画家の息遣いが感じられるほど、リアルな写真製版、印刷技術が最高だった。ゴッホの『星月夜』は、絵の具チューブから直接キャンバスに絞り出したような、タッチが迫ってくる。展覧会で見るより(?)、天才画家が身近に迫ってくる。

  • ロア さん

    例えば表紙のプリマヴェーラ。その花びらの繊細さには鳥肌が立ちました。髪の毛一本一本もとても細密。本当にすごい。美しいです。逆に、ベラスケスやマネの描き方は一見荒いタッチなのに、引きで見るとリアルで細やかで光の煌めきを感じるから不思議!普通目にできるのは印刷された絵だけど、原寸にするだけでもこんなに印象が変わるのだから、本物はどれほど素晴らしいのか想像もつきません。ただただため息。ゴッホの星月夜の渦巻く絵の具は、その隆起が光を反射して絵全体が輝いて見えるんだろうなぁ。夜の風景なのにそれこそ昼のように明るく!

  • ロア さん

    作品から受ける印象を先入観無しで感じ取りたかったので、解説には目を通さず細部と全景を何度も見比べながら鑑賞してたけど、今回初めて解説も読んでみた!ヴィーナス誕生の原寸見る度に、ヴィーナス超可愛い!マンガやアニメの絵っぽい!って思ってたんだけど、その事が解説されてたり、生で見るゴッホ作品は画面が輝いてるって事も書かれてた。ターナーが描く大気の躍動感、シスレーの風景画から伝わってくる穏やかな眼差しと描く楽しさ。この2作品には特に心打たれた。原寸で見るシスレーは筆跡まで優しくて、その温かみにグッときます。

  • drago @GW車中泊旅行計画中。 さん

    ■有名な絵画の一部分が原寸大で見られる、という趣向が素晴らしい。 ■マネやゴッホの絵は、厚く塗られた油絵の質感まで分かるような臨場感が楽しめる。 ■印象派より前の時代の宗教画を原寸大で見ると、荘厳すぎて恐怖を感じる。 ☆☆☆☆

  • ✿yoko✿ さん

    原寸で見ると確かに一筆一筆絵具で描いているのがわかるのに、遠目に見ると写真のような絵画になる不思議。 様々なシーンが描かれている宗教画には、細かい細工がありドラマがあり、展示されているのをさらっと見るにはもったいないです。遠目に見ても美しさに打ち震えたボッティチェリのレースとお花の部分をじっくり見てみたい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

結城昌子

武蔵野美術大学卒業。アートディレクター、絵本作家。アートとの楽しいつきあい方を提案する書籍を多数企画、執筆。ワークショップの講師、講演、絵画コンクール審査員などでも活躍。国内外のアートにまつわる土地を旅するエッセイストの顔ももつ。1993年にはじまった「小学館あーとぶっく」シリーズは、国内外でロング

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品