今さらだけど、「和食」をイチから考えてみた。

笠原将弘

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784860295462
ISBN 10 : 4860295463
フォーマット
出版社
発行年月
2023年07月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
176p;19

内容詳細

次世代に日本の食文化をつなぐ活動「和食給食応援団」への想いや、オリジナルの4レシピも収録。白いごはんのある暮らし。和食がある幸せ。和食とともに半世紀を生きた料理人・笠原将弘。その人生を重ね合わせて、「これから」を考える。

目次 : 其の1 毎日食べる和食のこと(和食って、なんだろう?/ レシピに頼りすぎていないか? ほか)/ 其の2 挑戦!和食給食応援団のこと(和食給食応援団は、どのようにして始まったのか?/ 若い栄養士さんも和食が苦手だった ほか)/ 其の3 和食のこれから、和食の未来(和食の伝承は日本人全員が担うもの/ 和食のいいところが、ほかの国の料理をひきつけた ほか)/ 其の4 こんな和食、どうだろう? レシピ編(ウクライナの朝定「ボルシチ、鶏胸肉のキーウ風、パン」/ 東京の和食「ポテサラ寿司」 ほか)

【著者紹介】
笠原将弘 : 1972年東京生まれ。高校卒業後、「正月屋吉兆」で9年間修業後、家業の焼鳥店を継ぐ。30周年を機にいったん店を閉め、2004年9月、東京・恵比寿に自身の店「賛否両論」を開店。リーズナブルな価格で、味に定評のある和食料理が人気を博している。テレビ、雑誌などメディアにも多数出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 新田新一 さん

    著者が和食の魅力を存分に語った一冊。和食のレシピも載っています。最初に書いてあるレシピにとらわれないことに、共感します。切り方や水の量は大雑把で良いそうです。私は割ときっちりする方ですが、料理を教えてくれた母が、「適当で良いのよ」と教えてくれたのを思い出しました。和食は白いご飯を真ん中に置くもの、と著者は書かれています。それに、副菜が二つ、三つです。糖質制限の観点から、白ご飯はやめた方が良い、と言われることもあります。でも、この本を読んで、白ご飯の良さに気づかされました。

  • たっきー さん

    TV等で有名店の出汁の紹介を見てしまうと、家庭で出汁をとることにもハードルが高くなる。店の和食と家の和食は違う。もっと和食に親しむ人たちの裾野を広げること(特に子ども)が大事。そのための、「和食給食応援団」という取り組みもされていると紹介(料理人グループが学校に出向き和食の給食を提供)。良い取り組み。

  • すのーまん さん

    先日「和食展」を観て、その後こちらを読了。そう、難しく考えなくていいんだとあらためて思う。地球最後の日のごはん、自分の場合は何が食べたいかなぁ。

  • skr-shower さん

    著者はTVでも大活躍、レシピ本も多数。誰が和食をこんなに難しくしたんだ…毎日の事なのに。

  • あらら さん

    とても丁寧で優しい考え方の人だなあと思った。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品