竹内政明の「編集手帳」傑作選 読売新聞 朝刊一面コラム 中公新書ラクレ

竹内政明

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784121506207
ISBN 10 : 4121506200
フォーマット
出版社
発行年月
2018年05月
日本
追加情報
:
341p;18

内容詳細

体調不良により、読売新聞朝刊一面コラム「編集手段」の執筆を退いた竹内政明氏の最後のコラム集。勝った人より「負けた人」に、幸せな人より「日の当たらない人」に寄り添い、人々の心の襞に分け入る当代きってのコラムニストによる自選121編の「傑作選」と、ラクレ未収録分30編を収録。「泣けるコラム」で多くのファンを魅了してきた竹内氏の珠玉の作品集。

目次 : 第1章 四季の歌―梅雨入りまで/ 第2章 栄冠は君に輝く―競技者の光と影/ 第3章 心凍らせて―事件の記憶/ 第4章 人生いろいろ―喜怒哀楽の万華鏡/ 第5章 あんたが大将―政治家のいる風景/ 第6章 地上の星―あなたに照らされて/ 第7章 昭和ブルース―なつかしく、かなしく/ 第8章 さよならをするために―逝きし人の面影/ 第9章 上を向いて歩こう―東日本大震災/ 第10章 四季の歌―梅雨明けから

【著者紹介】
竹内政明 : 読売新聞東京本社論説委員。1955年、神奈川県生まれ。79年、北海道大学文学部哲学科宗教学専攻卒業後、読売新聞に入社。長野支局を経て、東京本社・経済部で財政、金融などを担当。98年に論説委員会に移り、2001年7月から朝刊一面コラム「編集手帳」を担当。2015年度日本記者クラブ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • アキちゃん さん

    弱い人に寄り添う文章。この方のように人間愛に溢れるような人になれるよう精進したい

  • Kenichiro Yano さん

    読売新聞のコラム「編集手帳」の傑作選。竹内政明氏が書かれたものばかりが集められている。2000年代の社会情勢などが鋭く表現されている。東日本大震災のこと、戦後何十年と経つけどまだ終わっていないこと、四季折々の時節もの、スポーツ選手。その中でも大相撲力士「武州山」引退の一説の竹内氏による紹介が涙なくしては読めない。ネタバレになるけど相撲八百長問題の調査で携帯電話と預金通帳を第三者委員会が調べるおり、武州山には「あなたは持ってこなくていいんですよ」と武州山の相撲に微塵の八百長もなかったことが認められ(つづく)

  • アッキー さん

    このコラムだけ読みたくて、読売新聞を図書館で、読んでました。

  • ゐわむらなつき さん

    「日の当たらない人により多くの言葉をかけたい」。何度も何度もその功績が取り沙汰される人がいる一方、世間、というよりマスメディアに騒がれないままひっそりと舞台を去る人もいる。思えば世の中にはそういう人たちばかりで溢れているのだから、竹内さんのコラムは新聞の中でも一番市民感覚に近い記事かもしれない。特に未曾有の災害となった東日本大震災についての一作は思わず涙を誘われる。氏の文章に表れる人柄の如く驕ることなく謙虚に生きていきたいものである。

  • uni さん

    こういったコラムを読むと、本当に自分は教養無いんだなあと思ってしまう。 しかし、さすが目のつけどころや、話の展開。 少しでも真似していきたい。 まず、好きなものから書き写してみよう。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

竹内政明

読売新聞東京本社論説委員。1955年、神奈川県生まれ。79年、北海道大学文学部哲学科宗教学専攻卒業後、読売新聞に入社。長野支局を経て、東京本社・経済部で財政、金融などを担当。98年に論説委員会に移り、2001年7月から朝刊一面コラム「編集手帳」を担当。2015年度日本記者クラブ賞受賞(本データはこの

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品