竹倉史人

竹倉史人 | 【HMV&BOOKS online】は、本・雑誌・コミックなどを取り扱う国内最大級のECサイトです!竹倉史人に関する最新情報・アイテムが満載。CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズは、コンビニ受け取り送料無料!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!竹倉史人ならHMV&BOOKS online!!

プロフィール

1976年、東京都生まれ。人類学者。慶應義塾大学法学部、武蔵野美術大学映像学科を中退後、東京大学文学部宗教学・宗教史学科を卒業。東京工業大学大学院社会理工学研究科価値システム専攻博士課程満期退学。独立研究者として執筆・講演・大学講師などの活動を行っている。世界各地の神話、儀礼、考古遺物の分析を通して数万年におよぶ人類の精神史(インテレクチュアル・ヒストリー)を研究中。著書に『土偶を読む―30年間解...
土偶を読む図鑑』より

商品ユーザーレビュー

1件

すべてのユーザーレビューを見る(1件)

  • 2022年6月、世界遺産となった三内丸山遺跡の説明を聴...

    投稿日:2022/10/04

    2022年6月、世界遺産となった三内丸山遺跡の説明を聴いた際、講師が土偶に関して、最近話題になっている本があるがあれも確証はないと見下したような態度をとっていたのが気になり、調べてみてこの本に行き当たった。 出版されたのは2021年4月25日で、私が読んだ本が5月15日の2刷なので、世間で評判を呼んだらしいことがわかる。 考古学者ではない著者が、土偶が何を象ったものなのかに関して考察した本で、読み始めの頃こそ半分眉唾で読んでいたのだが、最後はこれこそ「定説」になるべき考え方だと納得した。 「ハイバックチェア」にもたれかかりながら思考したとか、「アシスタント」に試食させたとか、わざと専門家から反感を買われそうな書き方をしているのではと思われる部分もあったが、その研究態度は真摯で、机の前で思考するだけでなく、土偶が発掘された現場に足を運んだり、貝の採取やサトイモの飼育を実際行って検証するなどの地道な努力が成果に結びついた。 「おわりに」にあるように、著者が研究成果を縄文研究者たちに見せたところ、大半が「コメントしようとせず」、中には「世に出ないように画策する者まで現れた」という。これは土偶研究の世界にとどまらない、「官僚化したアカデミズムによる知性の矮小化」という学問世界の体質で、この書はそれに挑戦した画期的なものであると興味深く読んだ。

    アーチ さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

チケット情報

現在、竹倉史人のチケットはありません。
お気に入り登録
することで最新情報をお届します。

%%message%%