直感を裏切る数学 「思い込み」にだまされない数学的思考法 ブルーバックス

神永正博

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784062578882
ISBN 10 : 4062578883
フォーマット
出版社
発行年月
2014年11月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
256p;18

内容詳細

えっホント!? 隠れた真実が見えてくる──不景気なのに平均所得が上がっている、なぜ? レジが2つになれば行列は半分になる、は本当? マンホールに落ちないふたは円形だけか? 平均寿命より長生きできる人は全体の半分だけ?
センスやひらめき、直感を過信せず、地道な思考の積み重ねを大切にするのが数学。時として専門家でさえ間違いを犯してしまう「思い込みの罠」を紹介しながら、正しく本質を見抜くための数学的思考法を伝授します。

【著者紹介】
神永正博 : 1967年東京都生まれ。京都大学大学院理学研究科(数学専攻)博士後期課程中退。博士(理学)。東北学院大学教授。専門分野は解析学(量子力学の基礎方程式であるシュレーディンガー方程式)および暗号理論(ICカード、ICタグなどの暗号解読、ハッキング防衛技術の開発)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • mitei さん

    数学的な思考を持てないと簡単に騙されてしまうなぁと思った。今日の真理が、明日否定されるかもしれないという言葉が頭に残った。

  • KAZOO さん

    常識では、こうであろうという感じを持ってもそれがいかにまやかしの部分が多い、ということを数学的な視点から分析してくれています。日常などのことが多く興味を持たせてくれる感じで文系の人間にもわかりやすさがあります。話のタネになる感じがしました。

  • absinthe さん

    面白い・・・けど知っていることも少なくなかった。雑学としては面白いネタも多く、どこかの雑談で役立つかもしれない。ベンフォードの法則は知っていて、教養としては面白いなぁと思ってたけど、役に立つとは思っていなかった。こんな意外な応用があって驚いたりもした。もうちょっと、問題集みたいな体裁のほうがよかったかも。

  • kaizen@名古屋de朝活読書会 さん

    #感想歌 分類の平均あがれど全体の平均下がる母数大事な 表現のあやかし直感左右する統計確率原理原則 連続体仮説証明不可能で否定も証明不可能証明

  • ヘビメタおやじ さん

    平均はカテゴリーを区切ると、全体の傾向と逆に表れるというのは、驚きでした。そして、サンプル数にも影響されることは、結構見落とされやすいことかもしれません。バースデイ・パラドックスも知ってはいましたが、丁寧な解説が分かりやすかったです。そして、DNAや指紋認証も同一に判定されることがあるという事実にもビックリです。なんとなく信じていたものが論理的に覆されるのは、素晴らしいアイディアのSFや凄いトリックの推理小説を読んだときと同じ快感でした。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品