バーリンとロマン主義 新基礎法学叢書

濱真一郎

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784792306182
ISBN 10 : 4792306183
フォーマット
出版社
発行年月
2017年09月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
239p;22

内容詳細

20世紀自由論の古典とその原型。バーリンの自由論は、彼のロマン主義研究にその原型を有する。自由を熱烈に擁護したルソーやヘーゲルを、バーリンが自由の敵とみなすのはなぜなのか。

目次 : 序章 バーリンとロマン主義(バーリンの自由論と本書の目的/ 哲学から思想史へ/ バーリンの著作とバーリン研究の動向)/ 第1部 バーリン自由論と思想史研究(バーリンの思想史研究の基本構造―西洋政治思想史における三つの転換点と反啓蒙主義/ バーリンの思想史研究の方法―文化史にかんする議論を素材として)/ 第2部 バーリン自由論と初期のロマン主義研究(バーリン自由論の源流―「習作(torso)」としての『ロマン主義時代の政治思想』(1952年)/ バーリン自由論の形成―ルソーとカントの解釈をめぐって/ バーリン「二つの自由概念」の原型/ バーリン『自由とその裏切り』(1952年)を読む/ バーリン自由論とゲルツェン―ロシアにおけるドイツ・ロマン主義)/ 第3部 バーリンの自由論(バーリン『自由論』の再読/ 自由と価値多元論―二つの「二つの自由概念」(1952年、1958年)/ バーリンにおける自由と決定論について―「歴史の必然性」(1953年)との関連を踏まえて)/ 終章 バーリンの自由論―思想史に基礎をもつ哲学(哲学的・概念的な理論なのか/ バーリン自由論成立の知性史的背景/ バーリンの自由論―思想史に基礎をもつ哲学)

【著者紹介】
濱真一郎 : 同志社大学法学部教授。博士(法学)(同志社大学)。1968年長崎県諌早市生まれ。1992年早稲田大学法学部卒業。1993年早稲田大学大学院法学研究科修士課程中退。1995年同志社大学大学院法学研究科博士前期課程修了。1998年エディンバラ大学大学院LL.M.課程修了。1999年同志社大学大学院法学研究科博士後期課程中退。同志社大学法学部助手。2000年同専任講師。2003年同助教授(2007年より准教授)。2008年第6回天野和夫賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品