春のオルガン

湯本香樹実

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784198602505
ISBN 10 : 4198602506
フォーマット
発行年月
1995年02月
日本
追加情報
:
19cm,238p

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • とろこ さん

    児童書。小学校を卒業し、中学校へ入る間の春休み。トモミは、まだ子どものままでいたいという思いと、成長する体に戸惑っている。家庭では、両親の仲も上手くいっていない。そんな彼女は、自分の中に怪物が住んでいて、それが大きくなり、自分が乗っ取られるのではないかという怯えも抱く。少し頼りないけれど、本を読んで色々なことを知っている弟のテツと、ガラクタ置き場にあるバスに住み、野良猫たちの世話をしながら暮らそうと決意するが…。未来への不安と、ささやかな希望、なくしたものの大切さを教えてくれる、そんな作品。

  • はる さん

    湯本さんのあとがきによると、御自身の実体験がかなり反映されているそう。他の作品に比べると、暗く不安定な感情が強く描かれていますね。ちっぽけで頼りない子供の頃の世界。切ないような、可笑しいような懐かしさ。大人との距離感の描き方が魅力的です。好みが分かれるようですが、私は好きだな〜。

  • mincharos さん

    「夏の庭」「ポプラの秋」は大好きで何度も読み返した作品。これで春夏秋は読破したことになるけど、あれ?冬は?小学校を卒業したばかりのトモミ。両親が不仲なせいか、大人になることに怯えている。原因不明の頭痛、自分がカイブツになってしまう夢。ご近所トラブルや祖母の死。弟のテツはまだ小学4年生で純粋で、姉としてとても心配。近所のゴミ捨て場にいる沢山の捨て猫。それに毎日餌をやる変わったおばさん。そのおばさんやトモミのおじいちゃんの言葉がすごくいい。姉弟で過ごす春休みが明けて、トモミは少しだけ大人に近づいた。

  • さつき さん

    小学校を卒業し、中学校に入学する前の春休みの出来事。もう小さな子どもではないけれど、まだ大人にもなれない微妙な年頃をこんなにも生々しく書けるのがすごいと思いました。ご近所トラブルや野良猫の餌やりの問題など、身近にありそうなことが起き、その一つ一つに傷ついていく少女。大人同士の問題が子どもの生活の安定も脅かすようになり、全面的に母親の正当性を信じられなくなっていきます。誰でも一度は通る道なのでしょうけど、身につまされました。姉弟の仲が良く、お互いいたわりあっている姿には憧れます。

  • てんちゃん さん

    児童書に分類される本のようですが、大人が読んでも十分満足できる作品。子供から大人へと変化しつつある繊細な心の動き。大人の抱える心の傷を厚かましくなく、ほろ苦く表現する人間考察の深さ。文章の整った心地よさ。『どうしようもないかもしれないことのために、戦うのが勇気ってもんでしょ』良い言葉だ。その通りだと思う。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

湯本香樹実

1959年東京都生まれ。作家。1993年『夏の庭―The Friends―』で、日本児童文学者協会新人賞、児童文芸新人賞を受賞。本作品は10カ国以上で翻訳され、ボストン・グローブ=ホーン・ブック賞、ミルドレッド・バチェルダー賞などを受賞。2009年『くまとやまねこ』(絵:酒井駒子)で講談社出版文化賞

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品