赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド 0歳からのネンネトレーニング

清水悦子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784761267971
ISBN 10 : 4761267976
フォーマット
出版社
発行年月
2011年11月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
176

内容詳細

すでに3000人のママが実践し、ネット上で絶賛された赤ちゃんの眠りの悩みを解決する本。ひとり寝を勧める欧米式のネンネトレーニングではなく、日本の風習に合わせた添い寝で赤ちゃんの睡眠改善方法を伝えます。生活のリズムや寝かしつけのやり方を変えるだけで、驚きの変化を実感できるはず。夜泣き、寝ぐずりでお困りのママへ安心と笑顔を届けます!


推薦の言葉 神山潤
はじめに 清水悦子
実践したママたちの声
本書の使い方


第1章 赤ちゃんはなぜ夜泣きをするの?
夜泣きの原因とは?
赤ちゃんが夜中に起きるのは自然なこと
“寝言泣き”を知っておこう


第2章 簡単3ステップで赤ちゃんの眠りを改善しよう
まずは、これだけやってみよう!
添い寝とひとり寝どちらがいい?
現代の生活スタイルが夜泣きの原因のひとつ!?
早く寝かせても大丈夫!?
columm もっと赤ちゃんとお出かけしよう!


第3章 赤ちゃんの快適な安眠スケジュールを知ろう!
赤ちゃんの睡眠と生活の流れを理解する
月齢別安眠スケジュール
早く寝かせる工夫をする
早起き赤ちゃんへの対応は?
お風呂に入れるタイミング
保育園に通っている場合のスケジュールのポイント
上の子がいる場合のスケジュールのポイント
あなたのオリジナルのスケジュールを作ろう!
あなたの安眠スケジュール表
columm 搾乳のすすめ


第4章 寝かしつけの方法を変えよう!
なぜ変える必要があるの?
変えた方がいいかチェックしてみよう
赤ちゃんのタイプ別寝かしつけの方法
赤ちゃんの抵抗を減らす秘策
「ごめんね」ではなく、「大丈夫よ」と伝えよう
どうしてもうまくいかないときは
column 子育てがラクになる魔法の習慣


第5章 「おっぱい」と「眠り」の関係
母乳とミルクどちらがよい!?
添い乳って、ホントにラク?
授乳間隔が短い悩みを解決しよう!
ちょこちょこ授乳を防ぐには
夜中の授乳は、いつ必要なくなるの?
ママもラクチンな、夜の授乳タイミング
夜の授乳がつらいママへ
断乳したら寝てくれるようになるの?
急に長く寝てくれるようになったら要注意! おっぱいのトラブル
column パパにしかできない夜泣き対策


第6章 夜泣きは赤ちゃんからのメッセージ
ママ、ひとりで悩まないで
パパにもちゃんと伝えよう
「ありがとう」は魔法の言葉
赤ちゃんとの絆を深める、ちょっとした習慣
「泣き」を受け入れるとラクになる
ママがOKなら、それがベスト!
「自然体で生きる」ことの大切さ


おわりに





【著者紹介】
清水悦子 : 夜泣き専門保育士。大阪府生まれ。東京都立保健科学大学(現・首都大学東京)卒業後、理学療法士として都内の病院などに勤務、出産を機に退職。元医療従事者の視点から、夜泣きは睡眠障害の一種ではないかと考え、生活リズムを主体とした夜泣き改善方法にたどり着く。現在は、お茶の水女子大学大学院・人間文化創成科学研究科博士課程にて、乳児の睡眠研究の第一歩を踏み出しながら、講座をはじめブログやメールを中心に、日々ママたちの相談を受け、子どもの睡眠や夜泣きのサポート活動を精力的に行っている

神山潤 : 医学博士。日本睡眠学会理事。子どもの早起きをすすめる会発起人。1981年東京医科歯科大学医学部卒業。2000年同大学大学院助教授、2004年東京北社会保険病院副院長、2008年同院長、2009年4月より東京ベイ浦安市川医療センター管理者に。その他、公益社団法人地域医療振興協会理事、日本子ども健康科学会理事、日本小児神経学会評議員なども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 扉のこちら側 さん

    2018年525冊め。売れている本らしいので購入してみた。「寝言泣き」という言葉では表していなかったが、この現象は当然に知られているものと思っていたために「これが今まで知られていなかったのか」と逆に驚きである。夜は早めに、LEDのブルーライトではなくオレンジの調光で等は現代らしい。

  • りーぶる さん

    図書館本ですが、もう2回延長して1ヶ月以上かけて熟読してます。赤ちゃんは寝るのが苦手。娘も寝ぐずりがひどかったので、どうにかしてあげたくて。眠くなるたびにギャン泣きするのは娘だって辛いに違いない。生活リズムの改善&定着を3週間かけてじっくりと。そして寝んねトレーニング。最初は延々泣かれて心折れかけました。泣く娘を見守りながら、私も泣きながら根気よく…を続けて4日目辺りから成果が見え始めました♪この手の本は個人差があるので安易にはすすめられません。まず読んで、その理論に納得できれば実践、ですね。

  • みっこ さん

    2ヶ月に入りまとまって眠るようになった娘。しかし夜型…1:00就寝、7:00起床とか。。『朝はカーテンを開けて起こしましょう』『夜は部屋を暗くして寝かせましょう』ってあるけど、寝ないときは何しても寝ないし、起きないときは何しても起きないのですが(*_*)月齢が上がったら変わってくるのかな?月齢別理想のスケジュールがあるので参考になりそう。寝かしつけ方法の変え方も、また読み直したい。今の『抱っこでゆらゆらしながら部屋を練り歩く』は、たぶん今後辛い(笑)とりあえず買って良かった一冊。長くお世話になりそうです。

  • パフちゃん@かのん変更 さん

    なかなか良さそうな本。娘にプレゼントしてあげよう。

  • まあか さん

    すごく分かりやすくて、良かった!知識も身につくし、実践に移しやすい内容。夜泣きに悩まされているお母さんには、是非オススメしたい。夜泣きじゃなくて、寝言泣きってワードも素敵!赤ちゃんは睡眠が浅いって知らなかったし、すごくためになりました(^^)

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品