植調雑草大鑑

浅井元朗

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784881371824
ISBN 10 : 4881371827
フォーマット
発行年月
2015年01月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
357p;26

内容詳細

雑草は生育段階で姿形の変化が大きく、名前を知るには芽生え、幼植物、成植物、花・果実・種子の写真が必要で、本書はそれを実現。 【1.「日本原色雑草図鑑」の系譜を引き継ぐ進化版】 1968(昭和43)年の初版から12回の改訂・増刷を重ね、3万7,000冊を発行してきた「日本原色雑草図鑑」(全国農村教育協会)の不足を補い、21世紀に適合する本格的なカラー雑草図鑑です。 【2.多くの種を網羅的に登載】 水田雑草28科129種、畑地雑草54科583種、*合計712種を掲載しました。網羅性が必要とされる雑草調査にも十分適合します。 【3.カラー写真3,655点、雑草の一生を写真で掲載】 見出し掲載の480種については、種子、幼植物から成植物、花・果実まで雑草の一生を写真掲載しました。カラー写真は総数で3,655点に及びます。 【4.草種に特有の識別点を写真で解説】 イネ科では葉節部、カヤツリグサ科・イネ科では小穂が重要な識別ポイントです・また多年生の多くでは地下部の栄養繁殖器官が生態の特徴につながってきます。これらの草種ではポイントとなる部位を写真で解説しました。 【5.外来種も多数収録】 「日本原色雑草図鑑」からほぼ半世紀が経ち、かつてなかったほど、重要な外来種が増えています。それらの種もできるだけ収録しました。全掲載種712種の約45%にあたる322種が外来種です。


[著者紹介]

1966年生まれ。農林水産省農業研究センター、中央農業総合研究センターを経て現在(独)農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター上席研究員。

【著者紹介】
浅井元朗 : 1966年、宮城県生まれ。京都大学大学院農学研究科博士課程修了。博士(農学)、技術士(農業・植物保護)。1996年に農林水産省農業研究センターに採用された後、中央農業総合研究センターを経て、畑地雑草の生態と管理の研究に取り組んできた。現在、(独)農業・食品産業技術総合研究機構東北農業研究センター上席研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 150betty さん

    (☆4)自宅で飼ってるクロナガアリの餌のために読んだ。飼育サイトで○○を食べますみたいなことが書かれててネットで調べても写真が無かったり見にくかったりするんだよな。それはそれとしてもなかなかおもしろい。いわゆる雑草が生える場所ごとで分けられていて、芽が出た時や伸びてから、種などの写真まで掲載れている。

  • そんれい さん

    私が持っている本の中で一番高価な本です。昔からマニアにあこがれていて、ガーデニングが趣味の私なら雑草マニアにはなれるかもしれないと思って買いましたが、飽きっぽい性格なので、ダメでした。私はダメですが、この本はすごくて、約500種類について種子、幼植物、成植物、花、果実のカラー写真が掲載されていて、土地の管理人が雑草と上手に付き合う方法を教えてくれます。9800円です。買ったら妻に怒られました。

  • Aby さん

    水田編と畑地編に分かれている.生育ステージごとの写真や種子の写真まであり,使えそうな予感! 結構な重さがあるので野外調査には不向きではあるが……

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品