新・人間革命 第11巻 聖教ワイド文庫

池田大作

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784412013360
ISBN 10 : 4412013367
フォーマット
出版社
発行年月
2006年07月
日本
追加情報
:
17cm,414p

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • まぁ さん

    日々挑戦、日々発心

  • wiki さん

    「どこまでも"清潔"であり続け」政権に参画したとて「民衆の幸福のために、権力の魔性と戦い続け」「さまざまな選択はあるが、根本は国民の幸福のためであるということを、絶対に忘れてはなら」ないと。しからずんば公明党の存在意義はないと、衆議院進出で大難の予感が日ごと強くなる中で語り残した。暁光の章、ブラジルの広布の歴史は胸をつく。厳しい中で戦い切ったと思い迎えた師の来伯が、入国拒否。その悔しさの先に現在の大展開があると知れば、後日の師の「嬉しい」の一言にどれ程の万感がこもっていたか、余人は知る由もないとさえ思う。

  • Norimasa Saito さん

    1966年、ブラジルなど南米各国の草創の歴史が綴られていく。軍政下での日本の宗教への偏見と誤解を払拭する戦い。岩に爪を立てるように生きていく庶民のドラマ。そして、雨の関西文化祭。青年の熱と力が常勝の歴史をつくる。同時にベトナム和平を熱願する山本伸一の苦悩。ニクソン米大統領に書簡(和平提言)を送るくだりは観念でない戦う平和主義者の姿がある。また、公明党の初の衆議選への進出。「政権に参画したとしても、徹して権力の魔性と戦い抜く」著者の人間主義の思想は明快。息つく暇もない圧倒的な人間の物語。

  • miyaji さん

    甲子園の文化祭は心に残るすごい内容でした。

  • wiki さん

    南米の格闘、東南アジアの苦しみ、公明党の衆議院進出、蠢動する抵抗勢力の働き、そして常勝関西。行間を読むようにして読み進める。登場人物達の奮闘を見るにつけ、心に勇気が湧いてくる。赤誠に応える大誠実。電撃の走るような師弟子のやり取り。読みながら、何度も胸を熱くした。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

池田大作

創価学会名誉会長。創価学会インタナショナル(SGI)会長。1928年、東京生まれ。創価大学、アメリカ創価大学、創価学園、民主音楽協会、東京富士美術館、東洋哲学研究所、戸田記念国際平和研究所、池田国際対話センターなどを創立。「国連平和賞」を受賞。世界の大学・学術機関から400を超える名誉学術称号を受け

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品