型で習得!中高生からの文章術 ちくまプリマー新書

樋口裕一

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784480689276
ISBN 10 : 4480689273
フォーマット
出版社
発行年月
2014年12月
日本
追加情報
:
184p;18

内容詳細

学生でも社会人でも、文章力は武器になる。本書で紹介する三つの「型」を意識し応用すればカンタンに、必ず上手な文章が書ける。「小論文の神様」が秘中のテクニックを伝授!

目次 : 第1章 文章を書くことの意義/ 第2章 小論文の書き方/ 第3章 記録文の書き方/ 第4章 作文・エッセイの書き方/ 第5章 読書感想文の書き方/ 第6章 レポート・論文の書き方/ 第7章 志望理由書・自己PR書の書き方

【著者紹介】
樋口裕一 : 1951年、大分県生まれ。早稲田大学卒。立教大学大学院博士課程満期退学。多摩大学教授。アフリカ・フランス文学翻訳家。東進ハイスクール小論文講師などを経て、小論文添削指導の白藍塾を主催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ユーユーテイン さん

    大学入試小論文指導30年の著者が、中高生向けに、6種類の文章の書き方を指南してくれる。まずは小論文の型を覚えるとよい。「問題提起20%、意見提示30%、展開40%、結論10%」である。これをマスターしたら、個性を生かした作文や、読書感想文も書ける。また、レポートや論文などの長い文章をまとめる方法や、仮説の立て方も説明している。「型」に従って書くことで論理的に考える方法を体得するできるだろう。著者の文章術の真髄が惜しみなく披露されている。これから、書き、考える知的生活をする中高生に、特にお薦めの本。

  • calaf さん

    現在社会では避けることの出来ない文章作成。基本は型に当てはめていけば完成。人生の早いうちにマスターしておくべき技術だ!というのがこの本の主張。もっと昔(学生時代)に読みたかったなぁ。でも、簡単そうに書かれているけど、そんなに簡単なものなのかな???

  • もりけい さん

    型があると文章を書くのも楽です。テストの花道でやっていた「なたもだ」もいいですよ。

  • みどるん さん

    こう書け!と割り切っているところが良い。読書感想文もあらすじの羅列、内容の説明に終始するのではなく、自分の着眼点を書こうと。人とは異なる視点を捻り出すのはかなり苦しいことだが、頑張って深読みを心がけたい。

  • そちゃ さん

    中高生を主な読者対象としていることもあってさらさら読める。今さら感のある内容も多かったけど、例文が多いので、とてもわかりやすい。1文字も書き始められない泣!という人には良書。あくまで「型」なので、あっと言わせる内容を書きたい人には物足りないかも。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

樋口裕一

1951年、大分県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、立教大学大学院博士後期課程満期退学。フランス文学、アフリカ文学の翻訳家として活動するかたわら、受験小論文指導の第一人者として活躍。現在、多摩大学名誉教授。通信添削による作文・小論文の専門塾「白藍塾」塾長、MJ日本語教育学院学院長(本データはこの書

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品