檸檬 新潮文庫 改版

梶井基次郎

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784101096018
ISBN 10 : 4101096015
フォーマット
出版社
発行年月
2003年10月
日本
追加情報
:
16cm,350p

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
短い文章の中に大切なことがいっぱいいっぱ...

投稿日:2021/04/23 (金)

短い文章の中に大切なことがいっぱいいっぱい詰まっていて、息詰まる(行き詰まる)たびに読んでいます。原作の舞台となった場所にも行きました。決して難しい話ではないので、普段読書をあまりされない方にも手に取って欲しいです。

stelle さん | 東京都 | 不明

0
★
★
★
★
☆
病んでいるのに、なんだかレモンのような清...

投稿日:2009/05/18 (月)

病んでいるのに、なんだかレモンのような清々しさもある。 そんなノスタルジックな世界観で溢れています。

Doo さん | 神奈川県 | 不明

0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ehirano1 さん

    やはりというかなんというか表題作の「檸檬」がとても印象に残りました。檸檬が爆弾に見立てられているということは、実は檸檬自体が「得体の知れない不吉な塊」でもあるというメタであると読み取れるのではないかと思ってしまいました。

  • 夜間飛行 さん

    えたいの知れない不吉な塊に圧さえつけられている私。痛いほど透明な感覚を連ね、最後は美術の棚を中心に丸善を吹き飛ばす夢想をしつつ無秩序な彩りの街を下っていく。この末尾から連想するのは芥川の羅生門だ(檸檬の主人公は善悪ではなく調和と破壊の間で揺れている点に違いはあるが)。さらに山月記を加えれば国語の定番教材が揃う。この三つの、反社会性を抱えて何処かへ去る、という結末の類似は何を意味するか。帰る場所を喪い、生きる意味を探し求めた戦後の我々の姿ではないか。ともあれ、次の世代がどう読み継いでいくかに掛かっていよう。

  • Aya Murakami さん

    新潮文庫の100冊2017 新潮文庫の100冊2018 新潮文庫の100冊2019新潮文庫の100冊2020カドフェス2017カドフェス2018 カドフェス2019カドフェス2020 どうやらいろいろな出版社のフェアで大人気の作家の模様。かくいうレモン時限爆弾の時空を超えた爆風にやられてしまいました。書籍というものが時を超えて作者の思いを後世に伝えていくということを身をもって思い知らされた作品でした。レモン以外にも病にむしばまれる社会や人間と対照的に生き生きと描かれた植物多数の作品でした。

  • のっち♬ さん

    鬱屈とした心情の中に束の間の悪戯心や愉悦を表出させる表題作から感覚世界に重点を置いた描写がされていて、不安定な語りに内面の倒錯ぶりがよく現れている。他の作品にも言えることだが、淀んだ雰囲気を一変させる様々な空想からは希望を求める語り手の切実な思いと共に生活が陰鬱になっていく倦怠と絶望が伝わってくる。「課せられているのは永遠の退屈だ。生の幻影は絶望と重なっている」—そんな日常の風景をこれほどまでに独創的かつ鮮やかに描き出せるのは、鋭敏な感性と豊かな表現力のなせる技だろう。清澄な生の息吹を湛えた幽玄な作品集。

  • 康功 さん

    淡々と、淡々と続く緻密な情景描写に瑞々しく美しい感覚を漂わせ、他の作家では感じたことのない不思議な気持ちにさせられる。なかなか読み取れない作者の言いたいところが、ある一文でパッと読み取れる瞬間がある。綺麗な文章に重たい感覚、そう、詩のような感覚を味わわせる短編小説。作品の完全理解はまだまだだが、有名なのも少し理解できた読後感であった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

梶井基次郎

明治34年(1901年)大阪府生まれ。同人誌「青空」で活動するが、少年時代からの肺結核が悪化。初めての創作集『檸檬』刊行の翌年、31歳の若さで郷里大阪にて逝去した

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品