震度7 新潟県中越地震を忘れない

松岡達英

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784591085929
ISBN 10 : 4591085929
フォーマット
出版社
発行年月
2005年04月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
23cm,70p

内容詳細

自然豊かな川口町は、観測史上初の震度7にゆさぶられた。いのち、わが家、思い出、おだやかな日々…。地震はたくさんのものを奪っていった。新潟中越地震で被災した著者が語る地震体験。地震マニュアルも収録。〈受賞情報〉産経児童出版文化賞(第53回)

【著者紹介】
松岡達英 : 1944年、新潟県長岡市に生まれる。自然科学、生物のイラストレーターとして活躍中。世界各地での取材にもとづく、多くの科学絵本を発表している。2000年より新潟県川口町にアトリエ「GreenWorks」を構える。「すばらしい世界の自然」(大日本図書)で厚生省児童福祉文化賞、「熱帯探検図鑑」(偕成社)で絵本にっぽん賞、「ジャングル」(岩崎書店)で厚生省児童福祉文化賞と科学読物賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • anne@灯れ松明の火 さん

    松岡さん個展で、奥様からご紹介。先生が昼食に出ておられた間、奥様が地震のことやアトリエのことなど、いろいろ話してくださった。帰ってすぐに読もうと思いながら、随分経ってしまったが、先日、返却棚で出会えた。川口町のアトリエで、新潟中越地震に遭った先生ご一家。当日、その後のこと、川口町の人々の様子を克明に記録。崩れ落ちた建物の隣で、静かに咲き続けるリンドウの花と舞うアカタテハの美しさが沁みる。巻末には「自分の身を自分で守るための地震マニュアル」。地震からは15年経ってしまったが、忘れず、読んでみてほしい1冊。

  • ochatomo さん

    2004年10月23日『妻から台所のカウンターごしにビーフシチューの鍋を受け取ろうとしたその瞬間、ガタガタガターッという下から突き上げるようなものすごいゆれを感じた。突然、ダンプカーが家にぶつかったようなはげしい衝撃を受け、上下左右にゆさゆさとゆすぶられた。まるで、四角い缶の中でゆすられているドロップのような感じだった』 表紙絵は前日と変わりないリンドウとアカタテハ 人間は家や電気等の物に頼って生活しており慌てふためく 具体的証言が心覚えとなる 地震マニュアル8頁を巻末に付す 2005刊

  • どら母 学校図書館を考える さん

    言葉にならない。

  • おはなし会 芽ぶっく  さん

    新潟県中越地震に遭遇した著者の体験、被災者からの取材が書かれている。当事者でなければ、記憶から薄れてしまうのが残念だ。いつ何が起こってもおかしくない世の中だと言うのに…。

  • punyupunyu さん

    奇しくもスマトラ沖地震の2か月前。日本でも大きな地震がありました。 災害時の助け合い。日本人の節度。。。感動です。 明日は東日本大震災から2年目。改めて復興を祈念いたします。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

松岡達英

1944年新潟県長岡市生まれ。国内および世界各地での豊富な現地取材に基づいた著作を生み出してきた。「熱帯探険図鑑」シリーズ(偕成社/絵本にっぽん賞)、『ジャングル』(岩崎書店/日本科学読物賞と厚生省児童福祉文化賞)、『震度7 新潟県中越地震を忘れない』(ポプラ社/産経児童出版文化賞)、『野遊びを楽し

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品