北の富士流

村松友視

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784163904825
ISBN 10 : 4163904824
フォーマット
出版社
発行年月
2016年07月
日本
追加情報
:
231p;20

内容詳細

生い立ち、少年期、入門、力士の修行、遊びの修行、ライバルとの熱い競い合い、破門、横綱昇進、引退、親方、千代の富士と北勝海、二人の横綱の師匠、相撲協会を退職、華のある相撲解説。波瀾万丈の半生を全部書きます。

目次 : 第1章 北の富士前夜、北海道のけしき/ 第2章 私と相撲の遠距離交際/ 第3章 猛稽古と遊びの方程式/ 第4章 出世みち三歩進んで二歩下がる/ 第5章 破門から初優勝への大逆転/ 第6章 ライバル玉の海との出世競争と熱き友情/ 第7章 「夜の帝王」と「ネオン無情」の極彩色/ 第8章 横綱時代の万華鏡/ 第9章 二横綱を育てた名伯楽の奥行き/ 第10章 北の富士流の試練/ 第11章 テレビ解説席の粋、華、情

【著者紹介】
村松友視 : 1940年生まれ。中央公論社勤務を経て執筆活動へ。1980年、『私、プロレスの味方です』がベストセラーになり、1982年、『時代屋の女房』で第八十七回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • starbro さん

    村松友視は、学生時代から数十年に渡って読んでいる作家です。北の富士の現役時代は知りませんが、親方と解説者としては良く知ってます。相撲取りは引退した後、見る影もない人が多いですが、北の富士は粋で別格だと思います。北の富士愛に溢れた本作、北の富士流で生きる美丈夫の生き様を見ました。それにしても北の富士流で生きるのは難しいでしょうネ。

  • テクパパザンビア さん

    粋で華やかで色気のあるー。私、北の富士流の味方です。(浅丘ルリ子)全くその通りですなぁ〜。親方の相撲解説を楽しみにテレビ観戦しています。来場所は誰が優勝するかしら?

  • メルル さん

    これはちょっと私の思い違いがあったかな。もっと北の富士氏が携わっている本だと思っていたけれど、著者の村松氏が北の富士氏の周囲に取材し、独自の考えを展開している。内容は興味深く面白かったけれど、同じ内容が繰り返されるところもあってそこはちょっと…。折角、コースターの粋な交流があったのだから、お二人の対談なんかがあればよかったのに。

  • おかむら さん

    ダンディ北の富士。相撲の解説をしてる舞の海さんの方はまあまあ知ってるけど、北の富士さんの方はほぼ知らなかったので読んでみました。楽しい! 昭和の角界の豪快エピソードの数々。休場中にハワイでサーフィンしてた(いちおう不眠症の治療のため)という横綱時代のエピソード(もちろん協会から厳重注意)が楽しすぎる。朝青龍なんかまだまだ可愛いもんだわ。そしてこの本、粋な男の美学みたいなんをおじさん同士でわかり合ってる感がなんか微笑ましい。

  • 柔 さん

    優しくもピリリと渋い、解説者としての北の富士さんしか知らない世代だがイメージにぴったりという印象。遊び好きではあるが、やることはやる。これじゃなきゃ横綱になれるわけない。全勝優勝したからと思えば負け越してみたり、休場明けに優勝したり。竹を割ったような性格で義理人情を大切にし、筋を通す。強さだけでなく、人間北の富士に皆惹かれるのだろう。親方としても千代の富士、北勝海を育てた名伯楽。「人間味満開の男道」カッコつけることなく弟子に寄り添い、反面教師的な面も隠さない。まだまだこの人の解説で大相撲が見たい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

村松友視

1940年、東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。82年『時代屋の女房』で直木賞、97年『鎌倉のおばさん』で泉鏡花文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品