レシピを見ないで作れるようになりましょう。

有元葉子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784797393941
ISBN 10 : 4797393947
フォーマット
発行年月
2017年12月
日本
追加情報
:
176p;21

内容詳細

こんな料理書が欲しかった!家族が喜ぶごはんをサッと作る―。そのために知っておきたい勘所とコツ。レシピなしで65品。

目次 : 野菜を炒める・野菜と炒める/ 野菜を煮る/ 野菜を揚げる/ サラダ・あえもの/ 肉を焼く/ 魚を焼く/ 魚を煮る/ 魚・肉を揚げる

【著者紹介】
有元葉子 : 専業主婦時代に、家族のために作る料理が評判となり、料理家の道へ。素材を活かしたシンプルでおいしい料理だけではなく、洗練された暮らしぶりや、軽やかに人生を楽しむ生き方が世代を超えて熱い支持を集めている。メーカーと共同開発するキッチン用品「ラバーゼ」のシリーズは使いやすさと機能美を追求し、ファンが多い。不定期で開催される料理教室は、毎回多数のキャンセル待ちが出る人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
「レシピを見ないで〜」というタイ...

投稿日:2021/07/04 (日)

「レシピを見ないで〜」というタイトルに惹かれて購入しました。 料理をし続けることによって覚えるコツがまとめられていて、「うんうん」と一人頷きながら読み勧めました。 文章を読んでは「美味しそう〜!」写真を見ては「おっおっ美味しそうー!」となりました。

ふわわわん さん | 愛知県 | 不明

0
★
★
★
★
★
有元さんの「レシピを見ないで作れるように...

投稿日:2021/04/17 (土)

有元さんの「レシピを見ないで作れるようになりましょう。」シリーズのはじまりの一冊。 料理を作り続けると、あー少し強めの味が欲しい、じゃあ醤油入れて見よう、とわかってくる。でもそこまでは時間もかかるし失敗も多い。 そんな悩みを解消すべく、料理を作り続けた有元さんが、ザクッとコツを伝授してくれています。 「レシピ通りはかりながら作るのがイライラする人」は、先ずは一読してみてください。 読んでみれば、シリーズになるのは納得の一冊です

3rdwind さん | 東京都 | 不明

0
★
★
★
★
★
レシピを見ないというタイトルに惹かれまし...

投稿日:2019/01/13 (日)

レシピを見ないというタイトルに惹かれました。コツさえ覚えればそれを応用して料理が作れるのだと納得です。

りのりの さん | 兵庫県 | 不明

0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • dorebook さん

    目からウロコの料理本📖 確かに分量の小匙、大匙何杯、水何カップは大切なんだけれどこの本を読んで、攻略本にどっぷり浸かって自分で考える勇気の喪失や、味覚の失敗を恐れるあまり「そこそこの出来栄えに満足」して作っていたのかも。でもそれは模写の域から脱しないんだよね。食材の性質を知ることは、食材の命を知ることに通じるのだろう。従来のレシピ本の様な細かい括りが無いだけにとても勉強になった。

  • みえ さん

    レシピ本たくさん出してる人がこんなこと言うの?と思ったけど、ふと目について図書館で借りた。ほぼ文章。でも、勉強になることもある。いろいろ想像してたらお腹すいてきた。晩ご飯食べたんだけどね。明日、ガッツリ食べたいと思います。

  • Rie【顔姫 ξ(✿ ❛‿❛)ξ】 さん

    料理はレシピに頼りきりで、応用もきかないという私のためにあるようなタイトルだったので読んでみました。この本は、枝葉ばかりの知識の私に、幹の部分の考え方を教えてくれます。そして幹の部分はいろんな料理に応用可能です。写真が少なくて、読み物に近い料理本ですが、きっと役に立つと思います。私みたいなタイプの人には特に。

  • Apple さん

    家庭料理の真髄とも言える内容で、楽しく読めました。その日食べたいものを、気分に合ったように調理する。そのために必要な技術・知識を伝授してくれる本でした。決して難しい内容ではなく、すぐ台所に立って実践したくなるようなものでした。食材の本来の美味しさを引き出す、素朴な調理方法の記述が魅力的です。鉄製フライパンとか揚げ物とか魚や鶏肉を捌くのとか、ちょっとハードルが高い部分はあります。シンプル野菜炒めやごぼうのきんぴら、だしいらずのかぼちゃの煮物など、早速試してみたいものです。

  • ベランダ さん

    これ知っとくと、家庭料理ランクアップだわ〜って知恵がまとまっててありがたかった。確かに最近は、素材を手にしたらまずクックパット見ちゃって、自分の感性を退化させてるかも知れませぬ。自炊歴長いけど、知らないことも多く、基本的なことなのでだまってくり返し作って当たり前にしておきたいし、子どもたちにも伝授したい。図書館で借りて期限切れが惜しく、購入したいよ〜。ポイントをメモ取りながら、また図書館に予約してみます。レシピ本増えがち。今日は野菜の浸水と鶏肉の下ごしらえを実践します。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

有元葉子

雑誌編集者、三女を育てる専業主婦を経て、料理研究家に。四季折々の素材の持ち味を生かした、シンプルな料理が人気。和食はもちろん、日本の食材で作るイタリア料理やエスニック料理にも定評がある。東京・田園調布で料理教室「COOKING CLASS」を主宰し、さまざまなイベントも企画(本データはこの書籍が刊行

プロフィール詳細へ

有元葉子に関連するトピックス

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品