日本音楽の教育と研究をつなぐ会

人物・団体ページへ

唱歌で学ぶ日本音楽 DVD付 音楽指導ブック

日本音楽の教育と研究をつなぐ会

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784276321700
ISBN 10 : 4276321700
フォーマット
出版社
発行年月
2019年03月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
128p;26

内容詳細

目次 : ■第1部: 唱歌を知る / 1.唱歌・授業・伝統音楽 / 2.ことばからはじまる / 言葉・息・身体と唱歌 / 掛声・囃しことば / 3.唱歌と種目 / 唱歌の機能 / 唱歌における音楽的要素の表し方 / 4.唱歌を用いた音楽授業の可能性 / 唱歌を授業に生かすには / 唱歌を用いた授業 幼稚園・小学校 / 唱歌を用いた授業 中学校・高等学校 / ■第2部: 唱歌をいかす / 1.雅楽 / 雅楽の魅力 / 雅楽の歴史と種類 / 雅楽の楽器と唱歌 / 身近に使われている面白い雅楽の用語 / 雅楽の唱歌に挑戦してみよう / 管絃 平調≪越天楽≫ / 管絃 平調≪越天楽≫ 篳篥の唱歌と打物に挑戦しよう / 舞楽≪陵王≫ / 舞楽を体験してみよう / 2.能 / 能の魅力 / 能とは / 能の音楽 / 能の楽器と唱歌 / 能の音楽のお稽古方法 / 音楽を軸に能を楽しもう / ≪船弁慶≫について / 能の囃子の唱歌と謡に挑戦しよう / ≪船弁慶≫を見てみよう / 譜例集 / 3.筝曲 / 筝曲の魅力 / 箏曲とは / 箏の唱歌 / 箏の唱歌を覚えよう / 箏の唱歌の基本と代表的な奏法の唱歌 / 余韻や音のまとまりを表す唱歌 / −≪六段の調≫の唱歌にみる演奏表現 / 箏の唱歌を授業に取り入れてみよう / 音楽科で箏・箏曲を取り扱う意味と育てたい力 / 箏の唱歌を取り入れた授業実践 / 4.長唄 / 長唄の魅力 / 長唄とは / 三味線について / 囃子(大鼓と小鼓)について / 唄と三味線の唱歌を合わせよう 長唄≪小鍛冶≫ / 教材選択について / 長唄≪小鍛冶≫について / 「伝えきく」を演奏してみよう / <拍子の合方>(短縮版)を演奏してみよう / 太鼓と小鼓の唱歌を合わせよう ≪石段の合方≫ / ≪石段の合方≫について / 教材としての≪石段の合方≫ / 唱歌を覚えて、手拍子で演奏してみよう / 5.祭囃子 / ≪江戸囃子≫の魅力 / 粋でいなせな江戸っ子の音楽 / 楽器の特徴と唱歌 / ≪江戸囃子≫を体験しよう / 3つの唱歌でアンサンブル / 授業の展開 小学校 / 獅子舞にも挑戦しよう / 獅子舞≪寿獅子≫のここが面白い / 獅子の動きを楽しもう / 発展的な学習事例 / 幼小をつないだ「祭りだ ワッショイ」 小学校2年生と幼稚園児 / 地域の文化に触れ、深める総合的学習 小学校中学年 / 自主サークルで<屋台>を演奏 小学校高学年 / *もっと知りたい人のために / *DVDチャプター 一覧/DVD映像収録 出演者・協力・制作

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品