宇宙はどのように誕生・進化したのか 宇宙138億年をワープしてみよう まなびのずかん

新海裕美子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784774177182
ISBN 10 : 4774177180
フォーマット
出版社
発行年月
2015年11月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
127p;26

内容詳細

私たちの宇宙の誕生と進化の謎。図解+写真でばっちりわかる。

目次 : 第1章 宇宙論のはじまり(古代の人々の宇宙観/ 万物の根源を求めたギリシア人 ほか)/ 第2章 ビッグバン宇宙論とは何か(宇宙の誕生と進化(ビッグバン宇宙138億年/ インフレーションの時代/ 宇宙が原子をつくり出した時代/ “宇宙の晴れ上がり”の時代)/ 「4つの力」はひとつの力から分岐した ほか)/ 第3章 宇宙論の正しさを確かめる(“宇宙論を観測する”望遠鏡と観測衛星/ 宇宙138億年の歴史を観測する ほか)/ 第4章 宇宙論はどこまで進化するか(ミクロの世界を説明できない相対性理論/ 超ひも理論で宇宙を説明できるか ほか)

【著者紹介】
佐藤勝彦 : 香川県坂出市出身。1968年京都大学理学部物理学科卒業。1974年京都大学大学院理学研究科博士課程修了(理学博士)。1982年東京大学理学部助教授、1990年同大学大学院理学系研究科教授。1999年同研究科付属ビッグバン宇宙国際研究センター長。2001年同研究科長・理学部長。2009年定年退官。同年東京大学名誉教授。2013年日本学士院会員。2014年度文化功労者。同年度香川県文化功労者。2015年現在は大学共同利用機関法人自然科学研究機構長

新海裕美子 : 東北大学大学院理学研究科(放射化学)修了。1990年より矢沢サイエンスオフィス・スタッフ。科学の全分野とりわけ医学関連の調査・執筆・翻訳のほか各記事の科学的誤謬をチェック

矢沢潔 : 科学雑誌編集長などを経て1982年より科学情報グループ矢沢サイエンスオフィス((株)矢沢事務所)代表。内外の科学者・研究者、科学ジャーナリスト、編集者などをネットワーク化し30年あまりにわたり自然科学、医学(人間と動物)、核エネルギー、経済学、科学哲学などに関する情報執筆活動を続ける。物理学者ロジャー・ペンローズ、アポロ計画時のNASA長官トーマス・ペイン、SF作家ロバート・フォワードなど海外著名人を講演のため日本に招いたり、「テラフォーミング研究会」を主宰して「テラフォーミング・レポート」を発行したことも(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • かなえ さん

    宇宙の誕生は138億年前!これほど壮大な宇宙の謎に挑戦する人類って、スゴイ!図や写真が豊富で、眺めているだけでも楽しい。サラッと読んでみるだけでは理解できないけれど、じっくりゆっくり読めば、何となくイメージできるかな。何度も読み返したくなる一冊。宇宙に興味のある方々にはオススメ!

  • あちこ さん

    わたし用に借りた本。甘かった。ひらがなで、「まなびのじかん」なんて書いてあるものだから、てっきり小学生レベルの本だと思ってたら…最先端の宇宙事情は、どんなに噛み砕いて書いてあっても、理解できないことが判明。

  • 千明 さん

    SFや漫画を読んでいてよく見るけれどあやふやな用語がなんとなく分かった。ベルセルク語沢山。ざっくりさら〜っと面白い。妄想だろって思ったら、後から証明されるって天才ってすごいな〜ってなる。本物の天才は、数学や物理がイメージの映像で見えるっていうけど、意味が分からないなりに覗いてみたいと思った。

  • いるか さん

    イラストが豊富でわかりやすかったと思いますが、やっぱり素粒子の話は難しいですね。今まで宇宙論に関する本を読んだ中では一番理解しやすかったかな。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品