「三方よし」の経営学 廣池千九郎の教え99選

廣池千九郎

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784569838700
ISBN 10 : 4569838707
フォーマット
出版社
発行年月
2017年11月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
229p;16

内容詳細

「品性を第一資本とし、金を第二資本とす」道徳経済一体思想を説いた偉人の箴言集!

目次 : 第1章 道徳と経済は一体である/ 第2章 会社経営の要諦/ 第3章 人づくり/ 第4章 ものづくりとサービス/ 第5章 経営者が心得るべきこと/ 第6章 経営者がなすべきこと/ 第7章 企業の財務と組織管理/ 第8章 後継者へのバトンタッチ

【著者紹介】
広池千九郎 : 慶応2(1866)年3月29日、大分県中津市生まれ。青年期に教育者として初等教育の普及に取り組み、未就学児童のための夜間学校開設や、道徳教育の充実を目的とした『新編小学修身用書』の発行、日本初の教育互助会の設立などにも尽力した。さらに地方史の魁となる『中津歴史』を執筆、のちに『古事類苑』(日本最大の百科史料事典)の編纂に携わるとともに、「東洋法制史」という新しい学問分野を開拓、大正元年に独学で法学博士号を取得した。大正15年、『道徳科学の論文』を完成させ、総合人間学モラロジーを創建。昭和10年、千葉県柏市に「道徳科学専攻塾」を開設し、モラ路ジーに基づく社会教育と学校教育を共に行う生涯教育をスタートさせた。昭和13(1938)年6月4日逝去。享年72

広池幹堂 : 昭和25(1950)年、東京都生まれ。東北大学教育学部を卒業後、ロンドン大学教育研究所に留学。麗澤大学助教授、同ワシントン事務所代表、麗澤大学学長等を経て、現在、公益財団法人モラロジー研究所理事長、学校法人廣池学園(麗澤大学、麗澤中学・高等学校等)理事長、一般財団法人麗澤海外開発協会会長、一般社団法人日本道経会名誉会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 葉 さん

    売り手よし、買い手よし、世間よし、の三方よしを現代風にアレンジしたもの。経済と道徳は切り離すことはできない。そのため、まず精神を作り、あとで事業の形式をつくるのがよい。七方よしについて、経営者、社員、原材料などの仕入先、商品の販売先、エンドユーザー、一般社会、国家に分けれるという。持ち堪える力を高めることや、品性教育はまず川上からということ、利益は副産物という考え方、最高の経営者を志すことなどについて書かれている。

  • くらぴい さん

    麗澤の創立者の思想の本であり、事業の心構えを説いた本でもあります。地元では文化的にも貢献されています。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品