二十六夜待の殺人 御宿かわせみ 11 文春文庫

平岩弓枝

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784167168926
ISBN 10 : 4167168928
フォーマット
出版社
発行年月
2005年03月
日本
追加情報
:
16cm,254p

内容詳細

二十六日の月の出を待ち、一句ひねろうと、同好の士と目白不動へ出かけた俳諧師が川に浮かぶ。傍らに半紙にしたためた不出来な句が残っていた…表題作ほか、「牡丹屋敷の人々」「源三郎子守歌」「虫の音」など全八篇。大川端の旅篭を舞台に、女主人のるいと恋人・神林東吾、親友の八丁堀同心・畝源三郎たちが繰り広げる人情捕物帳。

【著者紹介】
平岩弓枝 : 昭和7(1932)年、代々木八幡神社の一人娘として生れる。30年日本女子大国文科卒業後、小説家を志し戸川幸夫に師事。ついで長谷川伸主宰の新鷹会へ入会。34年7月「鏨師」で第41回直木賞を受賞。平成3年「花影の花」で第25回吉川英治文学賞受賞。平成10年、第46回菊池寛賞を受賞。平成16年、文化功労者。テレビドラマ、芝居の脚本も数多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 優希 さん

    面白かったです。女性の事件が多いように感じました。情念の怖さを見たような気がします。東吾とるいの関係にはほっこりしました。

  • ALATA さん

    生き神様となって自ら病んだ心を諫める於とね。「どうも女はおっかねえな」東吾のおせっかいが優しい。懐かしさにちょっと声掛けをしたことから始まるイヤミス「女同士」。見栄を張ったり、人を羨んだり・・・「女ってもんはいやなもんですね」るいの心が微妙にささくれたつ。人間の持つ、様々な心の起伏がちょっとしたことで人生を狂わせるだなぁ★5※判じ物が謎解きのきっかけとなる「二十六夜侍の殺人」が俳句ミステリーとしてなかなか面白い。※※平岩さんの昭和のホームドラマが懐かしい。ご冥福をお祈りします。

  • さら さん

    面白かったです。この巻は女性の事件が多かった印象です。女の女に対する嫉妬が引き起こす… というような。 るいが東吾との子を望んで願掛けをするところが可愛いなぁと思いました。源さんのところも幸せそうだし、少しほのぼのとした巻でした。

  • コージー さん

    相変わらずの安定感です。源さんがより頼もしくなり、お千絵との雰囲気もとてもいい。東吾とるいも進展してほしいな。

  • コマツ さん

    【古本購入】何だかんだで源三郎はモテるんだよね。自分も東吾か源さんか、って言われたら源さん選ぶよ。「源三郎子守歌」よかったわー。お千絵さんも毅然として、カッコいいよ。素敵でした。あまり登場回数は多くないけれど、静かで、しかし信頼し合っていることが分かる源三郎&お千絵夫婦大好きです。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

平岩弓枝

昭和7(1932)年、代々木八幡宮の一人娘として生まれる。30年日本女子大国文科卒業後、小説家を志し戸川幸夫に師事。ついで長谷川伸主宰の新鷹会へ入会。34年7月「鏨師」で第41回直木賞を受賞。平成3年「花影の花」で第25回吉川英治文学賞受賞。10年、第46回菊池寛賞を受賞。16年、文化功労者。19年

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品