小学生の子どもが勉強せずに困ったとき読む本 アスカビジネス

嶋美貴

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784756918987
ISBN 10 : 4756918980
フォーマット
出版社
発行年月
2017年04月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
嶋美貴 ,  
追加情報
:
184p;19

内容詳細

勉強グセは親の働きかけしだい!ポイントは、子どもが自発的に勉強したくなる「道すじ」をつくること!1万人の子どもを教えた大人気講師の子育て&勉強法。

目次 : 第1章 もっと子どもを理解しよう(男の子のやる気のスイッチ―ごほうびを上手に活用する/ 女の子のやる気のスイッチ―きちんと理屈で説明する ほか)/ 第2章 やる気を引きだす勉強法(ルール作りは親子でおこなう―「これならできる!」が大事/ 学習計画表の立てかた―勉強時間の長さは重要ではない ほか)/ 第3章 やる気を引きだす接しかた(子どもの目線におりるコツ―大人の理屈を押しつけない/ 「ほめて伸ばす」実践法―変化をつねに観察しよう ほか)/ 第4章 うまくいく子育てと生活習慣(押したり引いたりが子育て―子どもは十人十色/ 「かまってほしい派」の子育て―聞いてあげると動きだす ほか)

【著者紹介】
嶋美貴 : 1962年東京生まれ。関西中学受験の有名塾・浜学園で長年理科主幹を務め、その後6つの塾の再建や私立中高一貫校の入試対策本部長を経て、現在は朝倉算数道場副塾長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • なると さん

    [メモ]女の子のやる気のスイッチは、きちんと理屈で説明する/子どもの主張を聞く前に、まずは基本をしっかりやらせる/最後は親が何とかしてくれると思わせたらダメ。ルールを自分で考えさせ、守らせる。どんなにゲームが盛り上がっていても/やるべきことが出来ていないのに、やってもいないのに、生意気を言うな/だらたらしない勉強法、キッチンタイマーを使う。

  • わーちゃん さん

    子どもに対して親が関わってあげるのが大切。 関わりすぎもよくないが

  • あべし さん

    目の前の子どもにあった家庭学習法について書かれており、とても参考になる本だった。 特に、「時間を決めて取り組ませる」というところはとても良かった。最近、「終わっていなくても集める」という手法を取っているが、悪くないのだな。時間を決めて行えば、それだけ集中して課題に取り組むということだ。以前は子どもの進捗状況に合わせていたが、集まらないし、中途半端だった。 時間厳守。途中でもやめさせる。教師として時間を決めた者として心得ておきたい。 もちろん無理難題を押し付けるのは論外。だらだら伸ばすのがダメ。

  • mika-ring さん

    小学生はいないが、どんな工夫が書かれているか興味を持って読んだ。スケジューリングをやってみようと思った。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品