よのなかの図鑑 楽しく遊ぶ学ぶ 小学館の図鑑 プレNEO図鑑

寺本潔

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784092131880
ISBN 10 : 4092131887
フォーマット
出版社
発行年月
2014年02月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
寺本潔 ,  
追加情報
:
192p;27

内容詳細

身近な世の中の「はてな?」が楽しくわかる図鑑

生活の中の素朴な疑問に答える図鑑。
警官は事件がないとき何している? 子どもはなぜ学校に行く? お金は銀行で作る? なぜカードをピッとしただけで買える?
など75テーマ収録。年中~低中学年向け、総ルビつき。

初回限定でついている!
「特製 ドラえもん/よのなか おしごと手ぬぐい」

【内容】
◇なぜ子どもは学校に行くの?
★こんなことを聞かれて困った! に答えます
<しごと>
夏休みは先生も休み? アイドルも仕事?
社長ってどんな人?/お仕事の制服図鑑/驚きの職人技etc.

<まちのなか>
電車をしまうところはある? 道路の下はどうなっている?
救急車や消防車のサイレン音はなぜ違う?/働く車の中を図解etc
.
<よのなかのしくみ>
電気や水はどこからやってくる? 1年はなぜ365日?
お金は銀行で作っている?/1万円札のくふうetc.

★調べる・読む→興味を広げる★
身のまわりに興味をもつ、なぜ?なに?どうして?・・・
本来子どもが持っている探究心を育みます。
1つの疑問から派生する新たな疑問にも対応、好奇心が育ちます。
やってみよう! の体験も満載。
伝記やことわざにまでつなげて紹介。

★お受験や教科書(生活科・社会科)掲載の有無もわかる! ★
教科書は「何学年の何の教科で学ぶか」までわかります。
キャリア教育の導入にも役立ちます。

編集担当者からのおすすめ情報

冒頭の俵万智さんの短歌と文章。
「よのなか ってなんだろう」には、
ほっこりします。

贈り物にぴったり。

この本を読むと、
よのなか(社会)=自分のまわりの「人やもの」、
これに対して興味が湧き探究心が育つ。
これは、勉強のためにはもちろん、
コミュニケーション力を育むためにも大切。
なぜなら「他」を知ることの、第一歩だからです。
だから“今どき"の子どもにこそ贈りたい。

大好評の「ふしぎの図鑑」が自然・科学系なら、
「よのなかの図鑑」は社会科系の
“素朴な疑問"に回答する図鑑です。

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 陽@宇宙望遠鏡⭐︎星と宇宙 さん

    好奇心旺盛な、なぜなにどうしてお姫様の姪っ子のお誕生日プレゼントに。大人が読んでも楽しいです。スマホをかざすと、表示するページもあるので、興味深く活用出来ます。

  • さくら@絵本記録 さん

    【4歳11ヶ月】このシリーズコンプリートしたくて、フリマアプリでコツコツ集めてます。これはまだ早いかなと思ったけど、娘が興味を持ったので本棚に並べてみる。熱心に読んでいました。面白いみたい。紹介されていた工作をやりたいとリクエストがあるので、今度一緒に作ろう。

  • 袖崎いたる さん

    よのなかはこんなふうに。閏日生まれは2/28生まれ扱いになるんやなぁ、とか、貨幣の起源とか、道路の下に何が埋まってるかとか。…こういう本を興味ありげに読む子どもにはきっともっと読め〜とかってふうに本を与えてしまいそうやな苦笑

  • そうさん さん

    6歳。さっと読んだが、わかりやすく色々なことが知れてよいと思う。残念ながら興味のあるところ以外はあまりよく聞いていない状態だったが、再読してみたい。

  • ひそそ さん

    くふうの図鑑より面白くなかった

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品

HMV&BOOKS onlineレコメンド