ユニクロ監査役が書いた伸びる会社をつくる起業の教科書

安本隆晴

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784478024027
ISBN 10 : 4478024022
フォーマット
出版社
発行年月
2013年09月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
279p;19

内容詳細

ユニクロ、アスクル、UBICなど、多くの成長企業を支えてきた上場準備コンサルタントが、起業を成功させるための必須34項目を伝授。起業の心得、ビジネスプランと資金繰り、人の採用とチームワーク、会社成長の加速法、上場準備など、現場を知り尽くした著者ならではの秘訣を教えます!


はじめに
第1章 ユニクロ柳井正社長、自らの起業を語る


第2章 伸びる会社をつくる起業のステップ


第3章 成功するビジネスプランと資金繰り


第4章 人を採用し、チームワーク力を高める


第5章 会社の成長を加速させる


第6章 いよいよ株式を上場する


おわりに 起業後の順調な成長と事業の継続性を願って
参考・引用文献 一覧


安本髏ー(やすもと・たかはる)
公認会計士・税理士。株式上場準備コンサルタント。
1954年静岡生まれ。1976年早稲田大学商学部卒業後、朝日監査法人(現・あずさ監査法人)などを経て、安本公認会計士事務所を設立。1990年(株)ファーストリテイリング(旧・小郡商事)の柳井正社長と出会い、以降、株式上場準備コンサルタント・監査役として、同社の躍進を会計面から支えてきた。現在、アスクル(株)監査役、(株)リンク・セオリー・ジャパン監査役、(株)UBIC監査役でもある。2013年3月まで6年間にわたり中央大学専門職大学院国際会計研究科特任教授を務めた。
著書に『ユニクロ監査役が書いた 強い会社をつくる会計の教科書』『「ユニクロ」!監査役実録』『熱闘「株式公開」』(以上、ダイヤモンド社)、『火事場の「数字力」』(商業界)、『数字で考えるとひとの10倍仕事が見えてくる』(講談社)など。柳井正著『一勝九敗』『成功は一日で捨て去れ』(ともに新潮社)の編集にも携わった。





【著者紹介】
安本隆晴 : 公認会計士・税理士。株式上場準備コンサルタント。1954年静岡生まれ。1976年早稲田大学商学部卒業後、朝日監査法人(現・あずさ監査法人)などを経て、安本公認会計士事務所を設立。1990年(株)ファーストリテイリング(旧・小郡商事)の柳井正社長と出会い、以降、株式上場準備コンサルタント・監査役として、同社の躍進を会計面から支えてきた。現在、アスクル(株)監査役、(株)リンク・セオリー・ジャパン監査役、(株)UBIC監査役でもある。2013年3月まで6年間にわたり中央大学専門職大学院国際会計研究科特任教授を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Yuma Usui さん

    起業から上場までの概要と経営の要点を示した一冊。ユニクロの監査役として上場準備から関与してきた会計士兼税理士の著者による起業を促す内容。独立を意識していない人にも会社の論理が分かり仕事に活かせる内容と思う。簿記や会計など数字で考えられる社員が増えると現場から声が上がってきやすいとの指摘はなるほどなぁと参考になった。

  • 定年後億り人rintarou さん

    ユニクロを柳井氏とともに発展させた監査役。柳井氏との対談を読むと、店舗オペレーションや企業理念は試行錯誤で作り上げてきたことがわかる。柳井氏は経営理念のない後輩経営者を叱るが、自分も初めからあったわけではないようだ。

  • Narisawa Takuya さん

    大変参考になった 文字通り伸びる会社を作るためには、 その素地が必要であると思うが、 それを的確に学ぶことができると感じる 会社を起こそうとしている人にはオススメの一冊!!

  • nyam さん

    起業する気はないけど。普段の仕事のヒントになった気がする。

  • RNDMN さん

    起業/経営について非常に浅く広く書かれた印象。 特に、監査役をされている事もあり、内部統制等管理面からの記述が多めに割かれている。 実際に企業経営をされている上場前の会社の方が読むと、非常に今後上場に向けて今から取り組むべき事の輪郭が浮かび上がってくると思う。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品