初雪のふる日

安房直子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784030164505
ISBN 10 : 4030164501
フォーマット
出版社
発行年月
2007年12月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
28cm,30p

内容詳細

秋の終わりの寒い日に、村の一本道に書かれた、どこまでも続く石けりの道。女の子は飛び込んで、石けりを始める。ふと気づくと…。北の方からやってきた白うさぎたちにさらわれてしまった女の子のお話。

【著者紹介】
安房直子 : 1943年東京に生まれる。日本女子大学国文科卒業。在学中より山室静氏に師事、「目白児童文学」「海賊」を中心に、かずかずの美しい物語を発表。『さんしょっこ』第三回日本児童文学者協会新人賞、『北風のわすれたハンカチ』第十九回サンケイ児童出版文化賞推薦、『風と木の歌』第二十二回小学館文学賞、『遠い野ばらの村』第二十回野間児童文芸賞、『山の童話 風のローラースケート』第三回新見南吉児童文学賞、『花豆の煮えるまで―小夜の物語』赤い鳥文学賞特別賞、受賞作多数。1993年永眠

こみねゆら : 熊本に生まれる。東京芸術大学絵画科、同大学大学院修了。フランスに留学して絵本、人形の仕事を始める。帰国後、フランスと日本の絵本や挿し絵の仕事を手がけている。『さくら子のたんじょう日』(宮川ひろ作/童心社)で日本絵本大賞絵本賞を受賞。東京在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ちょろこ さん

    うさぎの白は、何の色?の一冊。クリスマスカラーの洋服と長いまつ毛。大人っぽい表情で描かれた女の子が、ぴょんととびこんだのは石けりの輪。どこまでも続く輪に女の子の楽しさも弾む。ところが、片足、両足、とんとんとん…前も後ろもいつしか真っ白なうさぎに囲まれた。意外な展開にちょっとびっくり。うさぎの白は何の色?自分は純真無垢な可愛さの色だと思っていたけれど、こんな自然界そのものの色でもあるのね。赤と緑と白が連れ出す不思議な時間の狭間。無邪気さと可愛さと怖さが同居したような読み心地。

  • pino さん

    こみねさんと交流のある、草木染作家さんが「読んでみて」と貸して下さった。すっと目前に現れすとんと幕を引く安房直子さんの世界を味わう。どこまでも続くろうせきの輪も石けりも白いうさぎの行列も不吉な匂いがする。ほら案の定、赤い服の女の子はさらわれていくところだ。さいごは雪のかたまりにされてしまうんだと。「片足、両足、とんとんとん」うさぎの歌につりこまれ抜けられない。ああ、じわりと怖い。吹雪、知らない町。女の子を救う手立ては…。一転、春の陽が差し込んだ時…。いっぱいにひろがる情景に先の草木染作家さんの顔が浮かぶ。

  • モリー さん

    安房直子さんの紡ぎ出す「季節の変わり目ファンタジー」(私の勝手な造語です)を絵本に仕立て直した作品です。「ひめねずみとガラスのストーブ」「みどりのスキップ」と共に季節の変わり目に読みたくなる絵本の中のMyベストです。

  • ままこ さん

    白うさぎたちにさらわれてしまった女の子。どうなってしまうのかドキドキしたけどラストはホッとした。安房直子さんの独特の惹きつけられる語り口に、こみねゆらさんの美しく幻想的な絵がぴったりマッチする。不思議でちょっと怖いけど温かみもある遠野物語のようなお話。延々と続く石けりの輪には注意🐇🐇🐇

  • はる さん

    不思議で少し怖いけれど…。とっても安房さんらしい作品。抒情的でやっぱり好きだなあ。底本となった筑摩文庫を持っているので、活字だけのものは読んだことがあるけれど、こみねゆらさんの美しい絵があるとまた違った魅力を感じます。ちょっとノスタルジックな雰囲気がイメージにピッタリ。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

安房直子

1943年、東京生まれ。子供の頃から「グリム童話」「アンデルセン童話」に親しみ、日本女子大学国文科在学中より数多くの美しい物語を発表。野間児童文芸賞他、多数の賞を受ける。1993年永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品