乾浄筆譚 1 朝鮮燕行使の北京筆談録 東洋文庫

夫馬進

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784582808605
ISBN 10 : 4582808603
フォーマット
出版社
発行年月
2016年11月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
洪大容 ,  
追加情報
:
285p;18

内容詳細

18世紀の朝鮮時代の実学派儒者・洪大容が北京に赴き、若き儒者たちと縦横無尽に語り合った筆談記録。国境を越えた知識人の交友録。

【著者紹介】
夫馬進 : 1948年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程退学。京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • kaboking さん

    筆談録の面白さを最初に知ったのは、『熱河日記』だ。これは『熱河日記』に先立つ作品だが、清朝と朝鮮の知識人同士が忌憚ない意見を交わし、楽しくて仕方ない、出会えて嬉しいという気持ちがヒシヒシと伝わって来る。詩文や書画を交換し、交流する様を読んでいると、実に羨ましい限り。2巻がもうすぐ届くのが待ち遠しい。

  • てぬぐひ さん

    清と朝鮮の知識人が北京で偶然出会い筆談と手紙で語り合った記録。清側、朝鮮側どちらも出会うべくして出会い、お互いの儒教の知識、詩文、書の能力を認めあい、まさに相思相愛の間柄という感じで交流している。儒教に根差した習慣について、清よりも朝鮮のほうが厳しい処があるのもやはりそうだったのかと感じた。朝鮮燕行使と科挙受験生として、お互い必ずしも自由に出歩き、会うことができるわけでない中、謙遜と尊敬に満ちた限られた時間内の交流に感動を覚えた。訳文は現代風で巻末に訳者による詳しい解説もあり素人にも読みやすかった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

夫馬進

1948年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程退学。京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

哲学・歴史・宗教 に関連する商品情報

おすすめの商品