賢人の企画術

夏野剛

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784344902527
ISBN 10 : 4344902521
フォーマット
出版社
発行年月
2012年06月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
159p;22

内容詳細

定説から逆説へ。刻一刻と変化するスピードに乗り遅れないために。賢人たちの企画のノウハウ。

目次 : 第1章 新しいビジネスを生み出す企画術(人類史上、最も個人の能力を発揮できる時代/ 「好きこそ物の上手なれ」を極める ほか)/ 第2章 企画を生み出す「気づき」の技術(フラットな視点を持つ/ 企画とは「2つ以上の記憶の複合」 ほか)/ 第3章 企画書作成術(企画書とは成果を明確に示したもの/ 関係者を積極的に巻き込む ほか)/ 第4章 企画の発想転換術(先に企画のゴールを決める/ 裏付けを取って「思い」を「確信」に ほか)/ 第5章 企画を実現するプレゼンテーション術(緊張はプレゼンテーションの武器になる/ 嫌いな人の目線で自分にダメ出し ほか)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • しろ さん

    如何に顕在化されていないニーズを掴むかが大切だ。「わからない」や「嫌い」などのネガティヴなところからも企画の出発点になる。視点、考え方をあらゆる方面に置くこと、常に気になった情報はストックしておくことがアイディアに繋がっていくということがわかった。

  • Kouji Yamamoto さん

    企画のプロ達が、自分たちが活用している方法をわかりやすく紹介してくれている。 企画とは課題解決の方法という言葉が印象的。

  • rowdon44 さん

    トップクリエイターたちの発想法やプレゼン術が1冊で学べる。エッセンスだけですが、十分、役に立つ内容でした。

  • msugimo さん

    要再読。書かれている内容は、企画に限らず、通常業務においても必要なスキル(常識)。信念・思いも大事だが、「客観的な裏付けがなければ単なる思いつきでしかない」ことを肝に命じ(反面教師として)、仕事を行っていきたい。

  • ゆうた さん

    印象に残る一言一言があり、おちまさとが特に良かったかな。行動のヒントとなりますよ。人間関係は隔たりがあってのOK、数字と理念の連動、きかくはきづく、かんがえる、くらべるというステップ、そもそも論からようするに力を導く、「やりたい」ではなく「やる」と決めてから考える

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品