練習しないで上達する 導入期のピアノ指導

呉暁

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784276143258
ISBN 10 : 427614325X
フォーマット
出版社
発行年月
2005年06月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
21cm,137p
137p A5

内容詳細

目次 : ■【第1章: 子どもを教えるときの基本】 / 1.レッスンの進めかた / 2.子どもとの接しかた / 3.数えたり、歌ったり / ■【第2章: 歌ってから弾く指導法】 / 1.ドレミは気長に / 2.歌うことはすべての基本 / ■【第3章: 『アキ ピアノ教本』の使い方】 / 1.自分で譜読みができる本を / 2.初歩のテクニックとは? / 3.弾きたい気持ちを引き出すために / 4.『ミクロコスモス』への道 / ■【第4章: 『リズムとソルフェージュ』の教え方】 / 1.はじめが肝心 / 2.幼児はソルフェージュに重点を / 3.指導のしかた / 4.ソルフェージュで頭がよくなる / ■【第5章: 楽しんで上達するには】 / 1.長時間の反復練習にさようなら / 2.曲だけでもテクニックはつく / 3.楽しんで集中力を出す / 4.イメージの引き出しを増やす / ■【第6章: 最短距離での基礎づくり】 / 1.『ハノン』や『チェルニー』は使わない / 2.音楽理論は鍵盤の上で / 3.音楽を楽しむための基礎づくり / 4.現代のニーズに合わせたレッスン / ■【第7章: ピアノは遊びのひとつ】 / 1.固定観念から自由になる / 2.うまくなるよりも楽しむこと / 3.音楽が人生を豊かにしてくれる / 4.人間としての幅を広げて / 5.ピアノ教師は幸せな仕事

【著者紹介】
呉暁 : 東京生まれ。ピアノ・ソルフェージュ教師

山本美芽 : 音楽・ノンフィクションライター。東京学芸大学大学院修士課程修了。中学校の音楽教師を経て1997年より執筆活動を始める。ピアノ、音楽教育、フュージョンをテーマに音楽雑誌に寄稿。日本音楽教育学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ふみ さん

    子どもに音楽をレッスンするにあたっての大切なこと:●大前提●音楽は楽しむもの!・・・趣味の子どもにチェルニーは不要。曲の中で楽しくテクニックを学びましょう。●ソルフェージュが大切!・・・趣味の子どもなら受験やら何やらで、小学校高学年になればレッスンを中断することに。中断してもまた音楽の世界に戻ってこれるように導くのが譜読みの力である、と。

  • ぴよぴよ さん

    前読んで、よかったから買った。良書。実際ここにでるテキストを何冊か使っている。練習のためのピアノではなくて、音楽を楽しむためのピアノって必死になると忘れがち。心したい。

  • ゆるこ さん

    とても参考になる。わたしの力量不足でおっしゃる通りにはまだまだ全然うまくいかないんだけどね…(´Д`) こんなふうにできたらいいなぁ

  • 零戦隼人 さん

    しばらくしたらまた読んでみたい

  • こくーん さん

    図書館本。ピアノ教育界における過激本と言えそう。いろいろ、目から鱗だった。家で練習しなくも大丈夫って…!とても無理!って思ってしまう。でも、心のほんの片隅にでも、こんなやり方や考え方があるっていうことを置いておいたら、少しは余裕持てるかも。ついつい子に口煩く、練習しなさい!って言ってしまいがちなので、そこにブレーキをかけてくれる良書。また、何のためにピアノを習わせるのか、改めて考えるきっかけにもなった。よかったので購入希望リスト入り!

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

呉暁

武蔵野音楽大学ピアノ科卒業。1964〜2006自宅で子供達へピアノとソルフェージュを指導。1964〜1975音楽教室、中学校、高等学校の非常勤講師。1965〜2004武蔵野音楽大学(ソルフェージュ担当)講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品