「学校芸能」の民族誌 創造される八重山芸能

呉屋淳子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784864051095
ISBN 10 : 4864051097
フォーマット
出版社
発行年月
2017年02月
日本
追加情報
:
304p;22

内容詳細

「古風」や「伝統」をまとったものだけが民俗芸能ではない。石垣島の高校生たちが地域の人びとと共に創り出す「学校芸能」に民俗芸能の新しい継承形態と未来を探る。

目次 : 第1部(現代社会における民俗芸能と学校/ 調査地概況)/ 第2部(歴史からみる八重山芸能とその成立過程/ 八重山芸能を創造する場としての学校)/ 第3部(「学校芸能」と全国高等学校総合文化祭/ 「学校芸能」の創造と教育課程の関係/ 「学校芸能」の現在/ 「学校芸能」をめぐる視角)

【著者紹介】
呉屋淳子 : 1978年生。2007年国立ソウル大学大学院社会科学人類学科修士課程修了。2012年名古屋大学大学院教育発達科学研究科単位取得満期退学。2015年博士(教育学)。専門は、教育人類学と民俗芸能研究。現在は、山形大学教育開発連携支援センター講師。民俗芸能を創造する「場」としての学校に着目しながら、2004年から朝鮮半島(ソウル・全羅南道)、2009年から南西諸島(八重山・沖縄・奄美)、2015年から東北(山形・宮城)を中心にフィールドワークを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

呉屋淳子

1978年生。2007年国立ソウル大学大学院社会科学人類学科修士課程修了。2012年名古屋大学大学院教育発達科学研究科単位取得満期退学。2015年博士(教育学)。専門は、教育人類学と民俗芸能研究。現在は、山形大学教育開発連携支援センター講師。民俗芸能を創造する「場」としての学校に着目しながら、200

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品