戦中派の死生観 文春学藝ライブラリー

吉田満

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784168130519
ISBN 10 : 4168130517
フォーマット
出版社
発行年月
2015年08月
日本
追加情報
:
390p;16

内容詳細

死んだ仲間は何のために戦ったのか?戦後日本は戦争と敗戦から何かを学びえたのか?真の愛国とは?死を覚悟して生き残った戦中派が「日本人として生きる」ことの意味を問う。

目次 : 1(戦中派の死生観/ 戦後日本に欠落したもの ほか)/ 2(死・愛・信仰/ 病床断想 ほか)/ 3(若者に兆す公への関心/ あすへの話題 ほか)/ 4(ニューヨークの三島由紀夫/ 黒地のネクタイ ほか)

【著者紹介】
吉田満 : 1923(大正12)年、東京に生まれる。昭和18年、東京大学法学部在学中学徒出陣で海軍に入隊、昭和20年、「大和」に乗り組み、沖縄特攻作戦に参加。日本銀行在職中、昭和54年9月、肝不全で死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Theopotamos さん

    当時の方の思い、考えなどは当時生きてこられた方にしか実体験として感じることができないが、それを少しでも感じられる一冊だと思います。今でも「戦前」、「戦後」という区切りで歴史が分けられているが、連続するものとして考えることも必要であるのではと思いました。

  • こぼこぼ さん

    「戦艦大和ノ最期」を読み直さないとなぁ,と思っていた時に著者絶筆の表題作を含む論文集の復刊。昭和53年(1978年)発表の「戦後日本に欠落したもの」はストレートな問題提起で,現在も我々は混迷の中にいる,と言えるだろう。「戦艦大和〜」を巡る小林秀雄のエピソードが何とも可愛らしい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

吉田満

1923・1・6〜1979・9・17。小説家。東京生まれ。東京府立四中、旧制東京高等学校を経て、1942年、東京帝国大学法学部入学。43年に学徒出陣、44年に海軍予備学生となり東大を繰り上げ卒業、少尉に任官され戦艦大和に副電測士として乗艦。45年4月、沖縄特攻作戦に参加するも奇跡の生還を果たす。敗戦

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品