クリーンエネルギー国家の戦略的構築 二十一世紀の電気文明時代を生きる知恵

南部鶴彦

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784879320810
ISBN 10 : 4879320811
フォーマット
発行年月
2012年03月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
311p 18cm

内容詳細

電力エネルギーをいかに確保するか―。再生可能エネルギーは中長期的に必要だとしても、今でも普及は2%(水力含まず)に満たず、当面、課題は大きい。また発送電分離は発電の新規参入を促すが、2003年の北米大停電が発生したように課題も少なくない。論議を進めるうえで必要な知識とは―。

目次 : 第1編 電気が創り出した日本国家の繁栄(明治開国期の産業革命と電気の役割/ 敗戦後の高度成長をもたらした電気革命/ オイルショックを救った原子力発電の積極導入)/ 第2編 電力供給の制度設計(商品としての電気/ 発電の経済学/ 発送電分離の社会的コスト/ 発送電投資における市場の失敗)/ 第3編 電気の技術的商品特性とスマートグリッド(“めげない”エネルギー供給ネットワーク/ 日本の電力系統と電気の品質/ 再生可能エネルギーの品質と課題/ スマートグリッドの取り組みと課題/ 電力安定供給と電力自由化・発送配電分離)/ 第4編 わが国の二十一世紀型エネルギー戦略(二十一世紀のエネルギー戦略と原子力発電の必要性/ 九州地域のエネルギー戦略/ 格差と貧困を無くすエネルギー政策)

【著者紹介】
石原進 : 1945年生まれ。69年東京大学法学部卒業、日本国有鉄道入社。2002年九州旅客鉄道(JR九州)社長に就任。09年会長。他に九州経済同友会代表委員など

永野芳宣 : 1931年生まれ。東京電力常任監査役、特別顧問、政策科学研究所所長・副理事長、九州電力エグゼクティブアドバイザーなどを経て、福岡大学研究推進部客員教授。他にメルテックス(株)相談役、イワキ(株)特別顧問、立山科学グループ顧問など

南部鶴彦 : 1942年生まれ。66年東京大学経済学部卒業。73年同大学院経済学研究科博士課程修了。学習院大学経済学部教授

合田忠弘 : 1947年生まれ。73年大阪大学工学部電気工学科修士課程修了、三菱電機入社。電力流通プロジェクトグループ長などを経て06年九州大学大学院システム情報科学研究院電気システム工学部門(電気エネルギー・環境工学講座担当)教授。工学博士

土屋直知 : 1945年生まれ。69年九州大工学部卒業、日立製作所入社。81年正興電機製作所に転じ、研究開発室長、常務などを経て97年社長に就任。会長を経て現在、同社最高顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

南部鶴彦

1942年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程満期退学。現在、学習院大学名誉教授。専門は産業組織論、公益事業論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品