新・独学術 外資系コンサルの世界で磨き抜いた合理的方法

侍留啓介

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784478065648
ISBN 10 : 4478065640
フォーマット
出版社
発行年月
2017年06月
日本
追加情報
:
255p;19

内容詳細

思考力・論理力・知識力・英語力・議論力…要求水準の高いビジネスの現場で優れたパフォーマンスを実現するための最も効果的な方法。

目次 : 第1章 高いレベルで働くための「独学の技法」―ビジネスに特化した「知識と論理」の磨き方(なぜ日本のビジネスパーソンは、学習しても能力が向上しないのか?/ ビジネスで使える「知識」を増やす ほか)/ 第2章 最重要の「教養」を効率的に取り込む―政治、経済、哲学…「使える知識」を鷲づかみにする(「政治・経済」を知らないビジネスパーソンは出世しない/ 経済用語は「書く、読む、聞く」で覚える ほか)/ 第3章 最強の知的武器「論理力」を鍛える―頭の回転は「現代文」と「小論文」で最速化する(なぜ現代文を学ぶと「論理的」になれるのか?/ 「どういうことか問題」で説明力を磨く ほか)/ 第4章 必要な「英語力」を最速で手に入れる―ビジネスパーソンのための「非常識な英語学習法」(まずは英語をあきらめる/ 成果を意識して「集中」してやり抜く ほか)/ 第5章 独学の効果を「最大化」する―知的好循環が続く「現実的」な方法(独学を続けるための「時間術」/ 「資格試験」の問題集で知識に磨きをかける ほか)

【著者紹介】
侍留啓介 : 岡山県生まれ。早稲田大学卒業後、三菱商事にて金融投資業務を担当。その後、シカゴ大学経営大学院にてMBA(経営学修士)を取得。帰国後、マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社し、金融・消費財・製造業など幅広い業界において経営コンサルティング業務に従事。現在は、外資系投資ファンドであるCLSAキャピタルパートナーズにて投資実行・経営支援に従事。大手学習塾の取締役を務めるなど教育ビジネスにも精通。京都大学博士後期課程にてファイナンス理論(専門はコーポレートガバナンス)を研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
☆
☆

3.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
たくさん参考書が紹介されていてそれだけで...

投稿日:2021/03/02 (火)

たくさん参考書が紹介されていてそれだけでも読み応えがあります。一番印象に残ったのが、賢そうに見える人についてのところ。そもそも論は全く自分で気づかなかった部分ですので一つの知識となりました。

華 さん | 東京都 | 不明

0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ショウジ さん

    高校の参考書を利用するというのは本書の推薦文を書いている佐藤優氏と同じような考え方かなと感じました。気になったのは時間作りのためにマルチタスクを推奨していること、現在できる限りシングルタスクに移行している私としては果たしてどんなものかと感じました。

  • anco さん

    「賢さ」とは「知識量」と「論理力」。大学受験程度の知識を持っているだけで、さまざまな場面で本質的な意見を言ったり、相手に話を聞いてもらうことができる。また、論理がなければ「提案」できない。目の前で展開されている状況を踏まえ、自分が持っている知識を使って、論理的に仮説を組み立てる。政治、経済、哲学などの使える知識を効率的に取り込み、また論理力を鍛えるには、大学受験用の参考書を用いると時間効率が高い。まずは最低限の知識と論理を完璧にすること。独自性や想像力を加えていくのは先の話。

  • Shinya さん

    大学入試レベルの勉強がビジネススキルの向上につながる。そのための勉強法や参考書の案内もあるが、本当に追い詰められてる人(する必要がある人)以外に実践は難しいと思う。通勤などでスタディサプリ使おうと思ったけど、自分の通勤は読書に費やされてるから無理だった笑

  • はるわか さん

    賢さとは、知識量と論理力。論理とは、知識と知識を組み合わせ新しい概念を提示するための接着剤。大学受験用問題集以上に効率的なテキストはない。政治・経済。経済用語。倫理:経済思想、心理学、宗教。古典。現代文、小論文。問題を深掘りするwhy思考。結論を引き出すSoWhat思考。具体と抽象の往復。主張の背後にあるロジック・因果関係を見極める。具体的かつシンプルな解決策を考える:問題解決の論旨が明快+一文一文が簡潔具体的。目を動かすものは週末に一教科ずつ集中して、手を動かすものは5分でいいから毎日やる。

  • ココロココ さん

    価格以上の良書。 勉強術についての本は何冊か読んだが、これは価格以上に価値がある。 生かすも殺すも自分次第。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

侍留啓介

岡山県生まれ。早稲田大学卒業後、三菱商事にて金融投資業務を担当。その後、シカゴ大学経営大学院にてMBA(経営学修士)を取得。帰国後、マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社し、金融・消費財・製造業など幅広い業界において経営コンサルティング業務に従事。現在は、外資系投資ファンドであるCLSAキャピタルパ

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品