ドキュメント ブラック企業 「手口」からわかる闘い方のすべて ちくま文庫

今野晴貴

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784480432049
ISBN 10 : 4480432043
フォーマット
出版社
発行年月
2014年08月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
205p;15

内容詳細

違法労働で若者を使い潰す、ブラック企業。その「手口」は何か?闘うための「武器」はあるのか?職場崩壊、戦略的なパワハラ、異常な長時間労働と残業代未払い…。ブラック企業が使う「6つの手口」を徹底的に明かし、身を守るための方法を完全公開。ベストセラー『ブラック企業』の著者と、現場で闘う弁護士団が、最新の事件からその恐るべき実態を暴く!文庫オリジナル。

目次 : 総論 その会社、「ブラック企業」かもしれません/ 手口1 募集で騙す/ 手口2 入社後に選別する/ 手口3 戦略的なパワハラ/ 手口4 異常な長時間労働と残業代不払い/ 手口5 職場崩壊/ 手口6 辞めさせないけど、病気になったら辞めさせる/ 総括 ブラック企業と闘うために

【著者紹介】
今野晴貴 : 1983年、宮城県生まれ。NPO法人POSSE代表。一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程。年間1000件以上の労働、生活相談に関わる。ブラック企業問題を社会問題化したことで知られ、流行語大賞トップ10を受賞。著書に『ブラック企業―日本を食いつぶす妖怪』(文春新書、2012年、大佛次郎論壇賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 壱萬弐仟縁 さん

    社会問題としてのブラック企業(9頁)。ブラック企業は正社員として新卒を大量に採用、使い潰して利益をあげる会社(16頁)。安く、長く、身体を壊すまで酷使する。簡単に辞めさせてくれない(31頁)。採用時の説明は録音を。証拠をとらないと。裁判に必要なため(44頁〜)。手口ごとにまとめがあるので、そこから読んで興味を抱いた手口を読むとよい。労働者は、 退職する自由(傍点)がある(151頁)。人格否定の退職強要は違法(159頁)。

  • みのゆかパパ@ぼちぼち読んでます さん

    ブラック企業によって使い潰された若者たちの相談に乗ってきた著者が、若者を追い込んでいくブラック企業の違法な“手口”の実態を示すとともに、そこから身を守るための“たたかい方”をコンパクトにまとめた一冊。さすがに現にたたかっている著者ならではの記述は、具体的で説得力もあり、まさに、いま現に苦しみ、泣き寝入りさせられている人の力になる中身になっている。と同時に、こんな実態が蔓延する社会に未来があるとはとても思えないだけに、社会全体として関心を向けるためにも、多くの人に読まれるべき一冊だとも思う。おススメしたい。

  • 黒頭巾ちゃん さん

    手元に辞書として保存したい!ブラック企業は採用し育成するのではなく、採用し研修や圧力でふるいにかけて残った人材だけでよいという考え。自己啓発とか好きな傾向。過剰残業やハラスメントの例や巻末には相談先の一覧があり有用!自己防衛の手段は「勤務時間の記録保存」「会議や上司面談の録音(隠して録音も合法)」「5w1hでのハラスメント(言われたこと)の手書きメモ」等。ブラック企業は人件費を抑えて利益を出すモデルなので使い潰されないように指南してくれる一冊です。ユニオンに皆で加入するべきですね。

  • skunk_c さん

    「ドキュメント」とあるが、実質はブラック企業を見抜いたり、実際に就職してしまった場合、被害者となった場合の対処法が満載のノウハウ集。豊富な事例とともに、法律の条文にとらわれないで、実際にどうしたら良いかということを端的に分かりやすく記述している。これは現在就職活動をしている学生、そしてこれから就職戦線に挑む学生は必携でしょう。文庫本なのでコンパクト。リクルートスーツの内側に本書と小型のICレコーダを忍ばせて、企業面接に行くのがトレンドになるなら、ブラック企業に絡め取られるものも減るのではないかな。

  • とうゆ さん

    ブラック企業の見分け方や、実際にブラック企業に入ってしまったらどのような行動をとればいいのかなどを具体的に教えてくれる。もしも訴えるなら、客観的な証拠が何よりも大事。録音、記録などありとあらゆる手を使い証拠を集める。誰かに相談することも大切だ。自分の生活を客観的に見てもらい、助言をもらえる。しかし新卒信仰がある日本では、ブラック企業問題の解決は難しいと思う。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品