特定の人としかうまく付き合えないのは、結局、あなたの心が冷めているからだ

五百田達成

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784844371496
ISBN 10 : 4844371495
フォーマット
発行年月
2012年06月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
223p;19

内容詳細

あらゆる人間関係の課題を性格を変えずに解決する方法。

目次 : 第1章 冷めた心に火を灯せ(なぜ、僕たちの心は冷めてしまうのか?/ サンデル教授と松岡修造ではどちらが白熱しているか ほか)/ 第2章 ゼロから信頼を築く(人間を4種類に分けてみる/ 天才・凡人・中二病 ほか)/ 第3章 人間関係で悩まない(役割が性格をつくる/ 「私は博士じゃ」と本物の博士は言わない ほか)/ 第4章 人を本気にさせてみろ(人が本気になる条件/ お金で買える心、買えない心 ほか)/ 第5章 打たれ強くなれ(人の心を支えるもの/ たたかう、まほう、まもる、アイテム、にげる ほか)

【著者紹介】
五百田達成 : 東京大学教養学部卒業後、角川書店、博報堂、博報堂生活総合研究所を経て独立。執筆や講演を行う。「私の何がイケないの?」(TBS)レギュラーコメンテーターの他、メディア出演多数

堀田秀吾 : 明治大学教授。シカゴ大学言語学部博士課程修了。ロックと空手を愛する異色の言語学者(法言語学、理論言語学)。言語学、法学、社会心理学などの様々な学問分野を融合した研究法に定評があり、司法場面を中心とした言語コミュニケーションやコミュニケーション心理の研究を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 徒花 さん

    おそらく若者をメインに作られているので心理学形の本を読む人にとって新しい話題はないだろうが、広範にわたって簡潔かつわかりやすく(アニメやマンガの例も出し、イラストつき)まとめられているので、入門的には良い本なのではないだろうか。税抜き1280円の割にはボリューミーで、お値打ち感はある。あと、タイトルが秀逸。「結局、」という一言があるのとないのとではまったく印象が違っただろう。ここらへんはもともと編集者だったι(いおた)氏のセンスも関係しているのかな。

  • やすらぎ🍀 さん

    思い悩むときに同じ行動を繰り返していても変わりません。顔を合わせる回数を増やしたり、話しかける言葉を変えてみましょう。自らのまだ知らない体験をすることで、新たな感情が刺激されます。人は常に成長していますので、色メガネでは見ずに自分の感じたままに接することです。周囲といい関係を築いている人はストレスも多いけど、人は人に触れることによって刺激を得て楽しめることを知っています。共感しつつ、自分にない面を探し求めます。日常会話でふと話したことを相手が覚えてくれていると嬉しいものです。相補性が人間関係には大切です。

  • とろこ さん

    タイトルから、もう少し過激な本かと想像していた。が、主に、人との距離のとり方や、自分の心を冷めさせないようにする方法について、分かり易い言葉で書かれていた。その点には好感を持てた。ただ、内容は、これまでに読んだ心理学や精神医学系の本で既に書かれていることが多く、目新しさはなかった。また、著者2人が主張することについても、素直に頷ける点と、(それはちょっと違うのでは?)(それができたら苦労はしない!)と、疑問と抵抗を抱く点に分かれた。悪くはないが、私が求めていたものとは、だいぶ違う内容の本であった…。

  • さっちゃん さん

    前半は目新しい内容ではなかったけれど、中盤からどんどん興味が持てる内容になった。 モチベーションの上げ方やほめ方など、自分の仕事に生かせる内容も多かった。 一つ一つのトピックが短く平易な文章でさらりと読める。興味のある部分は別の詳しい本を読めばよい。心理学入門のさらに入門の自己啓発本という感じに近いのかな。 ただ、横書きの本はあまり慣れていないせいか読みにくさを感じた。

  • Lee Dragon さん

    タイトル買い。お見合い結婚の方が離婚率が少ないのか…私が頭が良いと思っている友人の1人が結婚は恋愛感情がなくてもlikeという気持ちだけでもできると言っていたし、森見登美彦の「夜は短し歩けよ乙女」で詭弁論部の人が「好きで無い人と結婚する方が論理的に正しい」という主張をしていたけど、あながち間違ってないのかも知れない。たしかに、我々がガッカリしたり、失望したりする時って期待値が高くてそれを下回る時だもんな。好きでなければ加点法しかないわけで。本文で心理学の用語がぼちぼち出て来るけど、踏み込みが浅い。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品