野武士のグルメ

久住昌之

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784883809103
ISBN 10 : 4883809102
フォーマット
出版社
発行年月
2009年02月
日本
追加情報
:
19cm,194p

内容詳細

これぞ、「孤独のグルメの素」だ。釜石の石割桜、冷やし中華ライス、タンメンの日、かっこ悪いスキヤキなど14編を収録。ロング&ベストセラー漫画の原作者が描く、ひとりメシの美学。

【著者紹介】
久住昌之 : 1981年、久住昌之原作、泉晴紀作画のコンビ「泉昌之」で描いた短編マンガ『夜行』でデビュー。以降、マンガ、エッセイ、デザイン、音楽など、多方面で創作活動を展開、現在に至る。泉昌之の83年初版の単行本『かっこいいスキヤキ』は今も売れ続けるロングセラー。実弟・久住卓也とのコンビ、Q.B.B.の『中学生日記』で第45回文藝春秋漫画賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • だーぼう さん

    不信感と緊張。そして怒りが飯を劇的にうまくする。いつも心に野武士の面影を。ちゃんとしたエッセイ。ブログに感想を書きました。

  • スノーマン さん

    野武士のグルメというタイトルの割に、美味しいものばかり食べてる感じでもない(笑)むしろ、ハズレも多い。でも、ハズレって、他の人に話したりすると盛り上がったりもする。グルメとは程遠くい私は外食で文句あるなんて滅多にないけど、『こりゃあないで〜!!』という味に巡り合った時の脱力感、腹立たしさったらない。久住さんはお店全体の雰囲気で食べている。周りのお客さんも、店員さんもスパイスになっている。外食の醍醐味って、食事の味だけではないから。珍しく読んでてお腹はすかないけど(笑)面白かった。

  • ジュール リブレ さん

    孤独のグルメが、案外ドラマとして面白いので、原作者の本を読んでみた。杉浦日向子さんと吉祥寺?で飲んだ話が良かった。

  • 幹事検定1級 さん

    「孤独のグルメ」で有名な久住さんの食エッセイ。庶民がうんうんとうなずけるほのぼのとした短編集。特に初めて一人で入る食堂のシーンや心境などはまさに筆者の描くとおりと感じました。これまでも何冊か久住さんの食エッセイを読んでいますが、私の愛用する図書館にはまだ読んでいない久住さんの食エッセイがあることがわかりましたので、しばらく楽しみたいと思っております。(図書館本)

  • まるる さん

    「孤独のグルメ」からの『野武士のグルメ』 コレを読んでゴローさんて久住さんの分身なんだなぁと改めて思う。ゴローさんに比べると久住さんはハーフボイルドな感じだけど。マズイものも美味しいものも臨場感あふれる表現で食欲を刺激する。お腹が空いてる時に読んではイケマセン(笑) 一番ウケたのは生野菜定食焼肉付き。怖いもの見たさで頼んでみたくなるかも。一番好きなエピソードは「九月の焼きそビール」。読んでいる間は自分も井の頭公園の森にいるような気持ちになった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

久住昌之

1958年、東京都生まれ。1981年、泉晴紀と組んで「泉昌之」名義でマンガ家としてデビュー。1999年、実弟の久住卓也とのユニット「Q.B.B.」による『中学生日記』で、第45回文藝春秋漫画賞受賞。ほか、エッセイスト・ミュージシャン・切り絵師など幅広いジャンルで活動している(本データはこの書籍が刊行

プロフィール詳細へ

久住昌之に関連するトピックス

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品