CD

黄昏めもりい

丸山圭子

基本情報

カタログNo
:
KICX7110
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

内容詳細

ジャジィで気だるい雰囲気が魅力な「どうぞこのまま」のヒットを持つ丸山圭子のベストセラー・アルバム。レコード会社移籍後の楽曲2曲もボーナス・トラックとして収録。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

  • 01. 街風便り
  • 02. スカイラウンジ
  • 03. どうぞこのまま
  • 04. RHAPSODY IN BLUE
  • 05. 夕暮れさびしがり
  • 06. 夕焼け人形
  • 07. ひとり寝のララバイ
  • 08. 私の風来坊
  • 09. ひまわり
  • 10. Bye-bye
  • 11. ガラスの森 《ボーナス・トラック》
  • 12. 片想い 《ボーナス・トラック》

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
 子供の頃、たしか、自動車に搭載するいわ...

投稿日:2021/04/29 (木)

 子供の頃、たしか、自動車に搭載するいわゆる「8トラ」のTV-CMで、「どうぞこのまま」をよく耳にした記憶があります。40年以上経って、はじめてdiscでこの曲をじっくり聴きましたが、やはりいいですね。ただ、アルバムを通して聴くと、やや印象の薄い楽曲もあり、敢えて言えば、八神純子あたりとの器の差を感じてしまいます。

オレンヂ警報 さん | 北海道 | 不明

0
★
★
★
★
☆
丸山圭子。紛れもなくは僕らの時代をあでや...

投稿日:2007/10/04 (木)

丸山圭子。紛れもなくは僕らの時代をあでやかに縁取る歌姫の一人である。僕のオキニはなんといっても2曲目のスカイラウンジ。「ここは海岸通1丁目」で初夏の乾いた浮遊感。「あなたと私の出逢いのスカイ…」と「…スカ〜イラウンジィ〜」の間で1オクターブ跳躍が圧巻である。ヴォーカリスト丸山の面目躍如といったところか。そして7曲目のひとり寝のララバイ。俗な評論家なら「マリア・マルダー張りの…」などと評するのであろうが,僕に言わせるとマリア・マルダーの方が丸山圭子リスぺクトなのではないだろうか?

猫@ボサノバ さん | 北海道のイタリア半島 | 不明

0
★
★
★
★
★
全曲を通して広がる圭子ワールド、不思議な...

投稿日:2003/05/05 (月)

全曲を通して広がる圭子ワールド、不思議な童話の世界にはまる事うけあい!! 是非、聞いて体感して欲しい作品。

川崎の耕チャン さん | 不明

0

おすすめの商品