夫婦という他人 講談社+α新書

下重暁子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784065121429
ISBN 10 : 4065121426
フォーマット
出版社
発行年月
2018年06月
日本
追加情報
:
176p;18

内容詳細

その結婚、続けますか?「分かち合えない」「わかり合えない」だから、男と女は面白い。

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 警蓮社峻譽身阿 さん

    男女や家族に対してフラットな姿勢を持つ著者が、夫婦関係を一般論的価値観で縛られることに疑問を投げかける。『家族という病』を読んだときは、一般論的価値観を嫌う余り、逆に感情的になっていないか違和感を感じた覚えがあったが、本書では終始冷静。所謂夫婦別姓問題などに触れつつ、ひとそれぞれ好きにすればいいじゃないの、形にこだわる必要なんかない、と。「寛容の精神がなければ、他人となぞ暮らせはしない。結婚は、心の寛容さを養う良き修業の場と言わざるを得ない。」

  • melon さん

    期待値が高かったかもしれない。 夫婦別姓はかなり賛成!!

  • マカロニ マカロン さん

    個人の感想です:B+。下重さんは3歳年下の同業の連れ合いの方と「子供を作る気も家族という一単位に押し込まれる気もない」結婚をされ、45年経ったという。料理は主に連れ合いが作り、後片付けは二人でなさるという。しかし、下重さんは必要以上に感謝しない、共同生活なら当たり前のことだと言う。有能な二人の共同生活で、二人の収入も十二分にあるから言える台詞とも感じるが、結婚したら、「何から何まで理解したり、一緒に感動したり、どちらかに合わせて価値観を同じにしなければと考える」のは窮屈すぎると言える夫婦関係は素晴らしい。

  • Artemis さん

    自分の決断には幾つになっても責任を持つ。 年甲斐もない、という言葉があるが、人と人との心のつながりや、ほのかなときめきが人生には大事。そういう気持ちにさせてくれる出会いはかけがえのないもの。

  • めえめえ さん

    結婚していながら夫に養って貰わない独立した女性、若い方ならともかく、この時代の女性には珍しいと思います。我が家のような田舎の集落だったら、今でも奥さん村八分だわね。もっともこんな夫婦は田舎暮らしはしないかな~決してお手本とはならないけど、この先自分の考え方を変えていこうかなと思う部分もありました。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

下重暁子

1959年早稲田大学教育学部国語国文学科卒業。同年NHKに入局。アナウンサーとして活躍後、1968年フリーとなる。民放キャスターを経て、文筆活動に。公益財団法人JKA(旧:日本自転車振興会)会長、日本ペンクラブ副会長などを歴任。現在、日本旅行作家協会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載され

プロフィール詳細へ

下重暁子に関連するトピックス

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品