無敵の「1日1食」 疲れ知らずで頭が冴える!

三枝成彰(1942-)

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784797386059
ISBN 10 : 4797386053
フォーマット
発行年月
2016年06月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
171p;18

内容詳細

死ぬまで全力! 1日1食で最強になる

今や空前の“少食ブーム”といわれている。
モデルやアスリートをはじめ、美容や健康維持のために1日1食(ファスティング)を実践する人が後を絶たない。
そんな中、作曲家の三枝成彰先生は40代のころから、基本的に1日1食。
まさに文化人の""1食主義のパイオニア""といえる。
現在74歳だが、そんな歳だと思えないほど、青年のような若々しさを保ち、声も若々しい。
いまから23年前、『婦人公論』1992年8月号のインタビューでも「1日1食、睡眠時間4時間」
「冴えた状態をつくるには、やっばり食べないこと」と明言している。
また、「僕たちの場合でいえば、これしかないです。食べれば眠くなるし、頭がボケる」
「太りたくないという最大の要因は、もしかしたらそれかもしれない。
事実、太っているときに書いた曲って、よくないんだよね」とも。
そんな三枝先生が実践し、若々しさを保っている1日1食の""ゆる断食""の健康法を初公開。
ファスティングの生き字引といえる三枝さんの実体験を下敷きに、
無理せず誰でもすぐに実践できるファスティングのノウハウがわかる。

第1章 1日1食で仕事を極める!
第2章 1日1食への道
第3章 リタイア世代こそ1日1食で死ぬまで働け!
第4章 誰でも始められる1日1食の実践術
第5章 1日1食×年1回の断食で絶好調! 石原結實×三枝成彰
第6章 すぐに始められる1日1食の実践術
第7章 1日1食でバリバリ働け! 船瀬俊介×三枝成彰

【著者紹介】
三枝成彰 : 1942年生まれ。東京音楽大学客員教授。代表作にオペラ「忠臣蔵」「Jr.バタフライ」「KAMIKAZE‐神風‐」。2007年紫綬褒章受章。他に芸術祭賞、日本アカデミー賞最優秀音楽賞、プッチーニ国際賞(日本人初)、渡辺晋賞など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ばりぼー さん

    理想の栄養バランスは歯の形でわかる。親知らずを含めた32本の永久歯のうち、20本は草食動物と同じように穀物を食べるのに適した「臼歯」、8本が野菜や果物海藻などを食べるのに適した「門歯」、そして4本が肉類や魚介類を引きちぎって食べるのに適した「犬歯」となっている。そこから計算すると、穀物を62.5%、野菜や果物や海藻を25%、肉類や魚介類といったタンパク源を12.5%という割合で食べるのが、ヒトという動物の生理に沿ったバランスの良い食べ方である。故に、糖質(炭水化物)を摂らない糖質制限は危険である。

  • 奏市 さん

    10年ぐらい1日1食生活してて、無理くり自分を肯定する為にたまにこういう本を目にしたら読みたくなる。「食べると疲れてやる気がなくなる。」多忙極まりない人気作曲家だけに説得力ある。食べると胃腸に血が集まりすぎて疲れるとの事。自分にとっては昼休みを好きなことに使えるのがメリット。一時期資格試験の勉強をはまってやってた時は、周りから呆れられてたと思うが。著者が年1で行く断食道場、伊豆ってことは平松洋子さんが本に書いてたのと同じとこなのか。風邪の時、ヨーロッパではウイスキーのお湯割にレモン絞って飲むっていいな。

  • kubottar さん

    こういう説を提唱する人は見た目が若いですよね。三枝さん、74歳にはとても見えない。食事をとりすぎるとカロリーを消費するから老けるといわれても納得しちゃう。ご飯を食べると疲れる、だから食べなかったら仕事に集中できる。やってみる価値はあると思う。

  • としP さん

    タモリ、ビートたけし、福山雅治も1日1食。プーチンは1.5食。これだけ栄養環境の良くなった時代で、1日3食も取ってたら、栄養過多だろうなぁ。1日1食!でも腹減りそぉ。糖質制限はダメ。水分、糖分、塩分はしっかり摂る。

  • どんたこす さん

    わかりやすくて面白くするのは良いことですが、度が過ぎると下品になります。知的な芸術や文化というのは、自分が理解できないことを理解しようという努力によって成り立つものなのです。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

三枝成彰(1942-)に関連するトピックス

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品